日本のアスリートを応援!

↓↓↓click

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ

リチャードブログは今何位?

こんにちは!

リチャードです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

記事をお読みいただく前に、

ぜひ私のプロフィール

ご覧になってくださいね。

 

※プロとして活躍していた陸上選手が、何故ブログを!?

その理由をお話しています

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

  非凡と平凡

 

さて、少し気難しいような本日のテーマですが

これは僕の恩師(高校時代の顧問の先生)

が教えてくれた言葉です。

 

そして、この言葉には続きがあります。

 

 

非凡なる人は、非凡なことをするにあらずして

平凡なことを、非凡な努力でする人なり。

 

 

今でも空で言えることに、自分でも少し驚いていますw

忘れられない言葉なんでしょうね。

 

これを陸上競技で言い換えれば

 

ものすごい選手は、ものすごい練習をしている訳ではない。

日々の当たり前な練習を、ものすごい努力でしている選手のことである。

 

ということになります。

 

私はすでに現役の選手を終えていますが

この言葉って、全てのことに当てはまるなあと、

この歳になってしみじみ感じています。

 

そして「目標や夢がある今のあなた」にとっても、

この言葉は響くものがあるのではないのでしょうか。

 

例えばですが、

「100m走で日本一になる」という大きな目標があったとします。

 

この目標は、今のあなたにとって

気が遠くなるような、すごく難しいことかもしれません。

 

 

では仮に、このようなことができれば、

目標を絶対に達成できるとすればどうでしょうか。

 

毎日必ず、一粒のピーナッツを食べる」

 

ぐんとハードルが下がったように思いませんか?

 

でも、ほとんどの人がこれを続けることができません。

 

もちろん、ピーナッツと「日本一」は無関係のものですが

これくらい簡単なことが継続できないと

「日本一」は遂げることができないのではないでしょうか。

 

どんな小さなことでもコツコツ続けられる人。

そんな人が「非凡な選手」なのかなと思います。

 

それでは、ピーナッツを別のことに置き換えてみましょう。

 

夢・目標を達成するためのピーナッツ。

あなただけのピーナッツ。

 

あなたが毎日できる簡単なこと。

その延長上には、きっと大きな達成があるはずです。

 

非凡と平凡

 

是非一度考えていただけると嬉しいです^^

 

ちなみに、僕の今のピーナッツは

「毎日、仕事の日記を書くこと」です♪

 

それでは今日はこのあたりで〜!

またお会いしましょう!

 

リチャード

日本のアスリートを応援!

↓↓↓click

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ

リチャードブログは今何位?