本日のAmazonタイムセール商品はこちら!!→ 詳細

【ゲーミングキーボードと通常のキーボードの違い】解説|ゲーミングキーボードはピカピカ光るだけじゃないって知ってた?

当ページのリンクには広告を含む場合があります。予めご了承ください。
  • URLをコピーしました!

「ゲーミングキーボードと普通のキーボードは何が違うの?」
「ゲーミングキーボードはLEDがピカピカ光るだけじゃないの?」
「ゲーミングキーボード特有の機能があるのであれば知りたい!」

ゲーミングと聞くと薄暗い部屋でLEDでピカピカ光っている光景が目に浮かぶかもしれませんが、ちゃんとゲーミングキーボードにはゲームをプレイする上で有利になる機能が搭載されています。

本記事ではゲーミングキーボードに搭載されているゲーミングに有利な機能を解説した上で、プロも使用しているおすすめのゲーミングキーボードを紹介します。

目次

ゲーミングキーボードの違い

アクチュエーションポイントの設定

画像引用元:Amazon.co.jp

キーがどの程度押下されたら反応するかの指標を「アクチュエーションポイント(APC)」と言います。

ゲーミングキーボードはこのAPCをかなり浅く設定できるモデルが多く、少しのタッチで反応させることができるためコンマ数秒のタイミングを争う格闘ゲームやFPSゲームで非常に有利になります。

複数キーの同時押下(Nキーロールオーバー)

キーボードで複数のキーが同時に押下された場合に押下したキーをどれだけ認識できるかの指標です。

例えば「2キーロールオーバー」と表記されていれば2キーの同時入力が可能。「10キーロールオーバー」と表記されていれば10キーの同時入力が可能です。

また、Nキーロールオーバーと書かれていればキー数に制限がなく基本的に全キー同時入力が可能です。

複数キー同時押しが必要なゲームでは必須の機能ですので、プレイするゲームの仕様を確認するようにしましょう。基本的にNキーロールオーバーのキーボードを選択しておくと無難です。

ラピッドトリガー(RapidTrigger)機能

画像引用元:Amazon.co.jp

通常のキーボードはキーをリリースポイントまで戻さないと入力がリセットされませんが、ラピッドトリガー対応のキーボードはリリースポイントの設定ができるため軽く戻すだけでリセット可能です。よって通常のキーボードでは再現出来ない高速な入力が出来るようになります。

キートップの材質

画像引用元:Amazon.co.jp

通常のキーボードは数多くの文字を快適に入力するためサラッとした手触りのキートップが多いですが、ゲーミングキーボードのキートップは手が滑って誤入力しないようにグリップ感のある材質が使用されていることが多いです。

また、エレコム製のゲーミングキーボードに貼れるグリップシートなども存在します。

キースイッチ

静音性の高い「赤軸」クリック感の強い「青軸」中間の「茶軸」、物理的な接点を持たない「静電容量無接点方式」など、メカニカルキーボードのキースイッチには多数の種類があります。

ゲーミングキーボードはこのキースイッチにこだわったモデルが多く、操作感を自由に選択することができます。

マクロキー(※禁止のゲームもあり)

一連のキー入力をマクロに登録しておき、いつでも利用できるように出来る機能を持ったキーボードが存在します。難しいコマンドも1キーで入力することが出来るため非常に便利です。

ただし、マクロキーが規約上禁止されているゲームもあるため、マクロキー禁止ゲームではマクロキーが搭載されていないキーボードを使用するようにしましょう。

偽ゲーミングキーボードに注意

ゲーミングキーボードという名前で販売していて、実際はLEDがピカピカ光るだけでゲームに必要な機能が全く無いキーボードも多数存在します。特に中華のノーブランド品に多いです。

したがって、商品タイトルの「ゲーミング」というフレーズに惑わされずにちゃんとスペックを確認するようにしましょう。

おすすめのゲーミングキーボード

Wooting 60HE

画像引用元:Amazon.co.jp

非常にコンパクトでスタイリッシュなキーボードですが構造が非常に洗練されており、反応速度が非常に早くラピッドトリガーにも対応しています。

APEXの元プロプレイヤーで華麗なキャラコンで弾を避けまくる「aceu(エース)」さん、APEXの日本人プロプレイヤー「1tappy」さん、ホロライブ所属の「湊あくあ」さんなど、キーマウでトップレベルのプレイヤーがこぞって使用されています。

Logicool G G-PKB-001

画像引用元:Amazon.co.jp

標準的なメカニカルスイッチと比較して25%速度の速い、最速かつ最も高耐久なRomer-Gスイッチを装備したゲーミングキーボードです。

プロプレイヤーではAPEXの世界最大の大会ALGSで何度も優勝経験のあるTSMの「インペリアル・ハル」さんが使用されていますね。インペリアルハルさんはPAD使用の選手ですが、キーマウの操作も非常に上手いことで有名です。

REALFORCE GX1

画像引用元:Amazon.co.jp

静電容量無接点方式による心地の良い打鍵感で有名な東プレ「REALFORCE」のゲーマー向けモデルです。

アクチュエーションポイント(ACP)を0.1mm~3.0mmまで30段階で設定可能。30gの軽いキー荷重。静電容量無接点方式の特徴である高い耐久性(1億回以上の打鍵耐久性)など、ゲーミングに有利な機能を多く備えています。

また細かい部分ですが、キートップにかな表記が刻印されていないのもスタイリッシュで良いですね。

人気FPSゲーム「VALORANT」で活躍しているCGZ所属の「Marin」さんや「GON」さんといったプロプレイヤーが使用されています。

まとめ

以上。本記事ではゲーミングキーボードに搭載されているゲーミングに有利な機能を解説した上で、プロも使用しているおすすめのゲーミングキーボードを紹介しました。

ゲーミングキーボードはゲーミング環境の中心となるデバイスで、最も操作頻度の高いデバイスです。

ご自身のプレイするゲームに必要な機能を調査し、デザイン性や質感も吟味した上で是非長く愛用できるお気に入りの1台を見つけて頂ければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次