5月8日、今日は
어버이날 オボイナル
父母の日だよ
日本では、父の日と
母の日は、別途
お祝いするけれど
韓国では、1度に
お祝いするよ
意味合いは
日本と同じでね
韓国では、カーネーションを
渡したり、食事を共にしたり
お祝いの仕方は、それぞれ
어버이날
어머니 아버지의 날
母と父の日
私は、お義父さんは亡くなられて
お義母さんも、老人ホーム
実家の方も、父は亡くなって
母が、弟と二人で居るよ
与える立場というより
受ける立場かなぁ
子供が3人も居ると
それぞれの、表現の仕方も
違ってね
こんなときには
3人の子育てしながら
色々あったけど
頼もしいよね
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20240508/07/chiyon020308/03/19/j/o0990106615435959026.jpg?caw=800)
こちらは、末っ子君
香りのするお花と
クルクル回る
マッサージ機![飛び出すハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/610.png)
![飛び出すハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/610.png)
マッサージ機![びっくりマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/634.png)
![びっくりマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/634.png)
なかなかのもんでね
肩とか腕とか
結構いい感じ![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
お義母さんは
老人ホームに寄って
面会をしてくる予定
外出できないから
食事は、一緒に出来ないけど
看護婦さんとかも
食べられるように、果物でも
差し入れするつもりだよ
実家の方は
こんなときには
すぐに対応出来なくて
日本にいる妹に
お任せしちゃってね
韓国に嫁いできて
実家に、なかなか
戻れないのは、悲しいけど
子供達の成長には、感謝だよね
さぁて
今日も、お仕事
頑張るよぉ
❣️4月の人気記事❣️
今日も最後まで読んで頂いて
ありがとうございます![飛び出すハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/610.png)
![飛び出すハート](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/610.png)