今年のGWは、正に五月晴れです☀️

最高気温22℃で、日向では汗ばむほどですが、

日陰では爽やかな風が頬を撫でてくれます。


この時期は、一年で最も来荘者が多く、

子供たちの歓声が響きます。



先日報告したカラスの被害から西洋芝は

何とか立ち直りました。



カラス対策には、カラスバスターのプレート
を9枚取り付けました。
これで芝生を守ってくれる「はず」です😉


雑木林の下草を刈ります。
昨年は、5月30日が最初の下草刈りでした。
やはり、こまめに刈った方が草も柔らかく
簡単に刈れます。


京セラ充電式刈払機で小路を作りながら、
密生するサラシナショウマ(キンポウゲ科)
を中心に刈り取って行きます。

一方で、可憐な草花は丁寧にせ選別して
残します


上から、
ムラサキケマン(ケマンソウ科)
ミヤマキケマン(ケマンソウ科)
スミレ(スミレ科)
フタリシズカ(センリョウ科)


上から、
ユキザサ(ユリ科)
マムシグサ(サトイモ科)
ヒメオドリコソウ(シソ科)
ホウチャクソウ(ユリ科)

裏庭の野芝も順調です。
あと一週間ぐらいで、芝刈り、施肥が
出来るでしょう。


五月晴れに自然もウキウキしている
ようです🎵

人気ブログランキングに参加しています。
宜しければ、下のバナーにタップをお願いします。



人気ブログランキング