にほんブログ村 料理ブログ 料理情報へ
にほんブログ村
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
食の話題

『木の葉丼』名前の由来は?評判や手軽にできるレシピも紹介

広告
木の葉丼の画像

あなたは『木の葉丼』を知っていますか?

関西を中心に食べられている丼ものですが、馴染みがない人も多いですね。

今回は『木の葉丼』について、すこし深堀りしてみます。

広告

『木の葉丼』の由来は?手軽にできるレシピも紹介

『木の葉丼』は、カマボコさつま揚げなどを入れた卵とじ丼で、関西ではメジャーです。

卵とじ丼が好きだけれども、鶏肉が苦手で親子丼がたべられない人にも好まれますし、肉を使わない節約料理としても知られています。

もっとも、カマボコなどの練り物がすきな人には、最高ですね!

木の葉丼の由来は?

名前の由来には諸説ありますが、本当に「木の葉」が入っているわけではないのになぜ?

■カマボコを「木の葉」に見立てている

■三つ葉を入れていることで「葉」が付いた

など、卵の他の具材を「木の葉」に見立てたことが名前の由来とされています。

木の葉丼の評判

SNSで木の葉丼の評判を探ってみました。

大好きな人が多いですね!

木の葉丼のレシピ

「木の葉丼」を簡単に作れるベーシックなレシピを紹介します。

忙しい日やお昼ご飯にぴったりメニューです!

【材料】※1人前の分量です

ごはん200g
カマボコ60g
青ねねぎ1本
しいたけ1個
2個
★水100ml
★薄口しょうゆ大さじ1
★みりん大さじ1/2
★砂糖大さじ1/2
★和風だし(顆粒)小さじ1
三つ葉2本

【作りかた】

※しいたけの軸(石づき)を切り落としておく(準備)

①カマボコを縦半分に切り、薄切りにする。

②しいたけを薄切りにし、青ねぎは5mm幅の斜め切りにする。

③三つ葉は根元を切り落とし1cm幅に切る。

④卵を溶きほぐしておく。

⑤フライパンに(★印)を入れ中火で沸かし、①②の具材を入れ青ねぎがしんなりするまで煮る。

⑥卵を回し入れ、中火で半熟状になるまで煮たら火から下ろす。

⑦ごはんを入れた丼に盛り付け、③をのせて完成!

広告

まとめ

カマボコ、厚揚げ、しいたけなどが入った木の葉丼の画像

木の葉丼の名は”具材を木の葉に見立てた”ことが由来とされています。

おいしくヘルシーな節約料理としても、ぜひ作ってくださいね!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。