鉄オタ君と中学受験という名の電車に乗って

2025年の受験に向けてリアルタイムで綴っていきます。

「進学くらぶ」学習サポートについて

中学受験、とうとう最終学年「6年生」を迎えた。

父、母とも中学受験の経験がなく、
(と言うか、父はいまだに中学受験に懐疑的💦)
何の知識もないまま手探りで進んできた。

 

とにかく、アドバイス、アドバイスが欲しい!!
これでいいのか、このままでいいのか、
この受験校選びで合ってる? 無謀じゃない?
もっと下げたほうがいい?
夏休みの天王山、家で勉強だけって、大丈夫なの?
どうしたらいいんだよ~~~
誰か、オシエテクレ~~~~。

・・・とメンタルやばめの日々を送っていたのだが、
そこに救世主が現れた!!

1.塾での面談はどうだったか。

以前通っていた塾では定期的に面談をしてくれていた。

してくださった先生には感謝しているが、
結論から言うと、

あんまり役には立たなかった。(先生、ごめんなさい💦)

先生の言っていることは、既に知っていることが多かったし、
こちらの知りたいことに関しては、あまり答えてくれなかったからだ。
(うちのケースが特殊だったからかもしれないが…。)

勉強の仕方についても、先生のやり方は至極真っ当で、
王道なのだが、うちの息子には合わなかった。

うちの息子が地味目でクラスでは全く目立たない存在なので
仕方ないのかもしれないが、いただくアドバイス
申し訳ないが、息子を見て言っているとは思えないものだった。

 

こちらからもっと積極的に働きかければ良かったのかもしれないが、
何となく

「もういいや」

となってしまった。

 

2.「進学くらぶ」学習サポートの登録

そうこうしているうちに、塾も辞め、
個人的なアドバイス的なものがない日々が続いていた。

時節おとずれる、

えっと、これでいいんだろうか~・・・。
困った女の子

いや~、まあ、これでいっか。

の繰り返し。

 

そんな中、「進学くらぶ」より、

「中学受験 小6を対象に、専任のアドバイザーを担任として選定し、
子どもの学習の相談をメールや電話で対応いたします」

という「学習サポート」登録のメールがきた。

 

正直、あんまり期待していなかったが、無いよりはマシかと思い登録した。

 

3.「学習サポート」からのメール

登録して、しばらくすると、「担当が決まった」とメールがきた。

続けて、その担当者さんより「挨拶」、
及び「現在しなければならない内容」等についてのメールが届いた。

 

「現在しなければならない内容」については、
多分一般的なことが書かれてあったとは思うのだが、
私にとっては知らないことも多く、有益な情報だった。

アドバイスあった項目)

・「四科のまとめ」について
・「過去問対策」について

・「HPの活用」
・「合不合判定テスト」について

 

4.「学習サポート」担当者さんからの電話

そこからしばらくして、担当者さんから電話があった。

それが、私にとってはとても良かった。

話した内容)

①息子の成績の分析
②直近の合不合判定テストについて
③質疑応答
→これからの勉強の進め方
→志望校の決め方

④息子の第一志望校に合格した人(~2024年)の4月時点での偏差値群

 

①②について、とてもきちんと分析してくださっていて、
(S-P表、学習診断表などを表示しながら)
すごく腑に落ちるアドバイスをくれた。

 

③についても、現在は関東に住んでいるが、
受験は関西ということも理解した上でのスケジュールのアドバイスだったので、
これも納得。

 

④これが何よりも有難かった。
今の息子の偏差値でも、このまま頑張れば十分届きます!
と言ってくれて凄く励みになった。

ま、このまま頑張れば、という条件つきなのだが、
「無謀です」「ちょっと考えたほうが・・・」
と言われなかっただけでも、よかった。
(アドバイザー的には、そんなことは言わないのかな?💦)

 

とにかく、電話をいただいたことで、
やる気(母の!)が出たし、メンタル(母の!!)も安定した。

 

「進学くらぶ」さん、やるね~。
コスパ、すご~くいいと思います!!
いらすとや」のアイデア 17 件 | いらすと, フリー素材 イラスト, イラスト

 

ちょっと補足

 

で、現在「個別指導」にも手を出している我が家であるが、
そこでも申し込めば、1か月に1回面談をしてくれる。

 

そんなこんなもあり、

これから、どうすれば?
このままでいいのか?

 

という漠然とした不安は、今のところ解消された。

 

勉強が捗らない、成績があんまりパッとしない、
という悩みはまだまだつきませんがね・・・。

 

では、今回はこの辺で…。

次回は「浜学園のオープンテストを受けた」話を書こうと思います。