『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第54号

超初心者がチャレンジします!

 

みなさんも、是非なにかしら、趣味の時間を設けてみてください。
仕事以外のことをすると、気分転換ができますよ。
人生の課題を、趣味を通してクリアできる、かもしれません。
☆ランキング参加中☆
 ぽちっとしていただけると、とても励みになります♪

 

デアゴスティーニ『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』第54号
※詳細をご覧になりたい方は、↑クリックでHPにとびます。

届きました!

  • ペンスタンド用:厚紙
  • ペンスタンド用:内布
  • 刺しゅう糸
第54号の学習内容

新しいステッチは、ありません

  • バックステッチ
  • サテンステッチ
  • ストレートステッチ
  • ランダムストレートステッチ

写真付きの手順書が入っています。
刺しゅうなどのコツも教えてくれていますよ。
はじめてでも出来るくらいだから、とても丁寧です。
QRコードを読み込むと、ステッチの動画まで見れちゃう。
すばらしい!

 

第54号では、4時間30分の趣味時間を楽しめるようです。
• 四季のタペストリー 秋 制作時間目安2時間。
• ペンスタンド 制作時間目安1時間30分。

 

四季のタペストリー 秋

『ジャック オ ランタンとキャンディ』

ハロウィンはすっかり定着イベントですね。
わたしは、イベントに参加したことはありません。飾りなどもしませんねぇ。そんな時期?くらい、興味がない。

それでも、ハロウィンは、かわいいファンタジーな世界だなぁと思います。
カボチャのおばけランタン、カワイイ。
魔法使いの格好とかも、かわいい。
日本の妖怪やら、なまはげやら、幽霊やら、おそろしい感じがしません。

「お菓子くれなきゃ、イタズラするじょ」
もちろん、そんな脅しめいたことも、言われたことはありません。
いや、吾輩は脅しには屈しないぞっ!
...まぁ、かわいい小さな子に言われたら、屈しちゃうな、うん。

バックステッチとストレートステッチのみ。楽勝楽勝!

サテンステッチで色を入れます。

 

ペンスタンド

工作の時間です。

厚紙をボンドで箱型にします。
周りに前号で作成した布を貼り付けます。
内箱も箱にして、仕切り板も作ります。
内箱は4面に切り離さず、曲げるための切込みだけ入れました。

内箱を本体にセットして、完成です。

 

まとめ

• 四季のタペストリー 秋 制作時間目安2時間 → 実働2時間30分。
• ペンスタンド 制作時間目安1時間30分 → 実働45分。

失敗したって、ヘタだって、時間がかかったって、いいんです!
それさえも「楽しんで」しまえ!
これが、趣味のいいところっっっ!!

 

趣味って、たのし~!

 

☆ランキング参加中☆
 ぽちっとしていただけるとうれしいです♪

豊かに生きる

Posted by Hikaru