前回に続き



お兄ちゃんのこと。






中学校の卒業式に出なかった私。






孤立が辛かった。






なのに、周りにお兄ちゃんが恵まれたのは救い。






中学校で選抜にしてもらった陸上。






それも強み。






お兄ちゃんの優しい性格も強み。







特別支援学校高等部入学のための試験日に






今の親友と出会うお兄ちゃん。





他の保護者さんは、支援学校に元々通わせていた






ママさんグループとか






他の学校の支援級でも






2組ずつの仲良しさんで






私、孤立。






そんな試験日でした。






入学式学校 






他のママさんが話しかけてくれたこともあったけど






そんなにそんなに打ち解けることも出来ず







だけど、支援学校だし、保護者として頑張ろうと思った日でした。






だけどだよ…






初日から書類盛りだくさんだし






自転車通学ダメ言われるしタラータラー






手厚すぎて不便も感じました。






だけど、この支援学校高等部で






お兄ちゃんは成長しました。





陸上を続け、任意の障害者スポーツ大会にも3年連続出場。






彼女も出来たし






生徒会長も務めあげた!!







学校に関しては、過去記事にあるので参照願います目キラキラ






次は、お兄ちゃんの就職までの道のりで終わりにしようかと思います。






何かに残す事が出来るってことで、ブログがあって良かったです。