姑が亡くなってしまいケッパパも私にも母の日になってもメインにお祝いしてあげる人がいません。ショボーン


娘にはお祝いする人は私が存在しますが…。てへぺろ


私にとって母は、3人の子育てをしながら、時々銀行でのお手伝いをしてた働き者だったイメージがあります。


さらに元銀行員だったためか

お金には厳しく貯めるのも上手だった印象があります。


私はと言うと

母とは全く正反対の性格。笑い泣き



収入が入るとなぜか

お金を貯めるより

あるだけ使ってしまうタイプガーン

祖母(母の母)が私と似てたらしい


祖母は

東京の品川に住んでいた酒屋の娘さん。

御屋敷タイプの家に住みお手伝いさんが身の回りのお世話をし

12歳でタバコデビュー

という当時ではかなり裕福な家で育ったみたいです。


なので、結婚してもお金の使い方が相変わらず派手だったため、

家計を助けるために母が銀行に就職したようです。


そんな祖母に性格が似てると言われてた私です。笑い泣き


現在、コロナ前のように収入はないですが今年からケッパパの就職先でスーパー等で食料品のみに使えるbuoni pastoカードに毎月定額課金してもらえるため、買い物はこのカードでするようになりました。口笛


なので、母が亡くなる前に渡されたお金は娘の衣料代、化粧品代、愛犬の餌やおやつ代、たまに外食代のみ使うだけなので、去年に比べてカードの支払い額がかなり減りました。チューチューチュー

最近自分の服はほとんど買ってないし


コロナ前のような収入があれば、貯金もできますがこのカードを当てにしてる私はやっぱり祖母に似てるかなあとも思ってます。笑い泣き


そんな私のことを娘がどう感じてるかちょっと気になりますが、1日1日無事に過ごせたことに感謝しながら、マイペースで生活しようと思います。


母の日なのでケッパパに誘われて愛犬アクを連れて行ったところは


地元のお気に入りのバール


ランチは私が毎度のごとく使ってるアプリ




で予約したお店へ行きます。


皆様にとっても

素敵な母の日になります様に…


クローバー最後までお読みいただきありがとうございました。クローバー