【ひねもす丘】 曲

日記

〜 丘へ通う途中の 菜の花畑 〜

 

 

 

 

友達が

野瀬先生から頼まれて

作った曲

 

【ひねもす丘】

 

聞いていただけたら嬉しいです! ⬇︎

 

ひねもす丘
大分県九重飯田高原の「ひねもす丘」飯田高原診療所院長、所長:野瀬善明先生 所有くじゅう連山全体をパノラマで眺められる絶景スポット。私有地を開放されています。そこでの景色をイメージして作った曲です。

 

 

。。。。。

 

 

4月に入って直ぐの頃

ひねもす丘の作曲を頼まれた友達は

一週間ほどして

『出来たけど聴いてくれる?』

と そのメロディーを コカリナで吹いて ラインで送ってくれました。

 

 

 

聴きます

目を閉じて

 

 

暖かい風 季節は いま

丘の上に 立つと

 

さぁ〜っ と

あっちの方向 こっちの方向へと

心は

斜面を下り 遥か彼方

この丘から 解き放たれていきます

 

そんな気持ち

 

善い曲ができました。

 

次は

野瀬先生が

詩を作ってくださるのを

 

待っているのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 瑠美子 より:

    こんにちは。

    心が洗われるような曲で3回 聞きました。

    松本さんは作曲家さんなのですか。

    オカリナ奏者でもあり才能があふれている方なのですね。

    ひねもす丘でこの曲が流れるのですね。

    ピッタリの曲です。

    ユウチュウブの映像もとてもさわやかです。

    行きたくなりました。

    良いものを見せて頂き 聞かせて頂きありがとうございました。

    *

    チコさんの手の具合は如何でしょうか。

    オカリナが奏でられられるようになっていると嬉しいです。

    *

    ウクライナに早く平和を

    今日も明日も良い日であります様に。

    • baba より:

      瑠美子さん こんにちは。

      3回も聴いて下さって ありがとうございました
      松本さんは 作曲もします
      勿論 既成の曲も吹きますが
      曲も自分で作ったものを吹いたり色々です
      お客様には 知った曲が喜ばれると思うので
      あれこれ リクエスト曲を吹いています
      昨日は トトロを 吹いたら
      中国から観光に来ていた 美人の奥さんが 曲にあわせて踊ってくれて
      私もつられて ちょっと踊ってしまいました。
      毎回 いろんな事があって 
      お昼ご飯もなかなかとれないくらい忙しくしていますが
      おもしろ過ぎます

      瑠美子さん 来たくなったでしょう〜⤴︎
      待ってるぜ!

      野瀬先生の おかげで 私の指の感覚が戻り
      筆は勿論
      コカリナも フルートも吹けるようになり
      感謝しかありません
      今日も ちょっとの時間を
      フルートを吹いたり
      絵も 楽々で描いておりました
      ストレス無く描けるというのは
      ありがたくてたまりません。

      今日も 忙しくなさっている中を
      コメント下さってありがとうございました。

      明日も良い日でありますように。

  2. 葉っぱ より:

    こんにちは

    楽しみです♪

    ひねもす丘

    曲は心洗われるよう  素敵です。

    ピアノもひかれるんですね!

    コカリナの演奏も聴いてみたいです

    楽譜も見てみたいです

    楽しみがたくさんできました。 ありがとうございます

    松本様にも感謝をお伝えくださいませ

    *

    千代子さん、手の感覚が戻って、本当によかったですね

    一度失うと、その感覚の有り難みが、100倍にも感じられますよね

    野瀬先生に感謝ですね

    そして、ひねもす丘での出会いに感謝

    私もこうやって、いい気持ちにさせていただいて、皆様に感謝でーす

    • baba より:

      葉っぱさん こんにちは。

      聴いて下さって ありがとうございました
      葉っぱさんも 瑠美子さんも
      心が洗われるよう〜 と言って下さって
      松本さんも さぞかし嬉しい気持ちでいっぱいと思います

      昔はピアノの先生でした
      今は コカリナの音色に惹かれて吹いております
      この曲のピアノを弾いているのは 娘さんで
      プロで活躍しています。
      youtubeで 【りえぴあの】で 検索してくださると ご覧いただけますので
      良かったら そちらも聴いていただけると嬉しいです。

      そうですね 当たり前に出来ていた事が
      出来なくなると 
      失ってはじめて そのありがたみが分かります
      野瀬先生に ほんとに感謝です。

      こちらは今日は 雨が降ったり止んだり
      ちょっと肌寒い1日でしたが
      そちらはいかがでしょうか
      お母様はお元気でしょうか
      キジ猫のトラちゃんは 今日は寒かったかなぁ〜
      いつもの生活が 今日もおくれるというのは
      つくづくありがたく思われます
      明日も良い日でありますように!

      今日もコメント下さってありがとうございました。

  3. 瑠美子 より:

    こんばんは。

    りえさんというのは確か個展の時に音楽をされた方でしたね。

    素敵なステージだったように思います。

    松本さんの娘さんだったのですね。

    時時コンサートにもお出かけでしたね。

    りえさんがひねもす丘のピアノを弾いておられるなんて凄い。

    *

    チコさんの指そんなに良くなられたのですか。

    良かったですね。

    診察に行かれ先生が驚かれましたか?

    ほんとうに良い先生に出会い幸せですね。

    私も嬉しいです。

    • baba より:

      瑠美子さん こんばんは。

      ピンポン❗️
      そうです りえさんは 私の個展の会場で
      キーボード演奏してくれた人
      つまり 
      友達の松本さん(名前は分かってしまいました)
      の娘さんです。
      松本さんが作った曲を 
      自分でアレンジも入れて ササ〜ッと
      いとも簡単に作って ピアノで弾いてしまいます
      私も松本さんも 
      その才能に 
      何とも 羨ましくてなりません。

      今日は 2つもコメント下さってありがとうございました
      あっ もう日付が変わっていたのですね
      最近は 時間が勿体無くて…夜も 昼も 活動してて
      こんな時間に 乾燥機を回しながら お返事書いています
      睡眠時間は短いようですが 
      一瞬で熟睡できる技を身につけたようです。

      お昼は 松本さんのご近所の方から頂いた
      それはでっかいブルベリーの木を
      私 松本さん ご主人 お隣の人 と
      4人で 松本さんの庭に植え
      家に帰って ♨️に入り
      お昼からは
      フルートを出して2時間ほど 嬉しくて吹いておりました
      不思議ですね 何年も吹いていないのに…
      楽譜を見ると 
      てっきり忘れてる と思っていた指が 
      運指を覚えていて 勝手に動いてくれています
      中指と薬指の感覚が ここのところ日増しにはっきり分かるようになり
      ありがたい限りです。
      全部の指の感覚が戻った事までは先生に言っていませんが
      昨日 奥さんにはお話しました。

      瑠美子さんは 今頃夢の中でしょうか?
      楽しい夢が見れますように❗️

タイトルとURLをコピーしました