おいでよ茨城へ!魅力がないのが魅力的。ランキングではわからない見どころ情報

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

きになるところ
この記事は約5分で読めます。

魅力度ランキング最下位の茨城県。いったいどんなところなのか、みなさんご存知でしょうか?北のほう?寒いとこ?意外とあまり知られていない茨城県。結構、東京から近いところにあるのですよ。

そこで今回は、魅力度ランキングではわからない茨城県の見どころを全力で紹介します。

茨城県への旅は楽天トラベルで

茨城県のテーマパーク

TDLにUSJ?バカなことを言ってはいけません。茨城にそんなものはない。茨城県のテーマパークといったらここですよ。

ひたち海浜公園

言わずと知れた遊園地が併設されている巨大な公園。その広さは東京ドーム約41個分。一生に一度は訪れたい場所として大人気の見晴らしの丘一面に咲くネモフィラは一見の価値あり。

千波公園

偕楽園に隣接する湖のある広大な公園。偕楽園と合わせるた公園の広さは世界第二位。ゆえに日本一。桜の時期は湖畔一帯がピンクに染まる。

日立かみねレジャーランド

動物園と遊園地が併設されているレジャーランド。パンダはいないけどカバはいる。パンダの誘致に力を入れている入園料が安い動物園と昭和の雰囲気を感じられる昔ながらの遊園地です。

牛久大仏

世界一の高さを誇る大仏様。なぜここに大仏?

アクアワールド大洗

サメの飼育が日本一。サメ好きにはたまらないことでしょう。

アクアワールド大洗の紹介記事はこちら

JAXA筑波宇宙センター

日本の宇宙開発にとってとても重要な場所。見学施設では実物大のロケットを間近で見ることができる。国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の実物大模型では見るだけではなく中に入ることだってできるのだ。もう気分は宇宙飛行士。希望を胸に入ろう。

茨城県の歴史遺産

世界遺産はないけれど世界遺産みたいなものはたくさんあるのです。

弘道館

明治維新の原動力となった尊王攘夷の聖地。徳川慶喜が謹慎生活をした部屋がいまも残る。厳かな雰囲気です。

偕楽園

日本三名園のひとつ。公園内には水戸徳川家の別荘だった好文亭があり内部を見学することができます。ぜひとも梅の季節に来ることをおすすめします。

西山荘

水戸黄門こと徳川光圀公が隠居した場所。光圀公が見ていた景色がそこにある。木々に囲まれた空間で光圀公の存在を感じれるかもしれない。

茨城県の寺院神社

京都には負ける。でもすごいとこあります。

常盤神社

徳川光圀公と徳川斉昭公を祀る神社。江戸時代の頃に作られた巨大な陣太鼓や大砲が展示されている。光圀公が生涯をかけて編纂した「大日本史」もありますよ。偕楽園のすぐお隣です。

御岩神社

ここから宇宙へと光の柱が伸びていたという逸話がある神社。二十六柱の御祭神を祀る茨城県内では超有名なパワースポット。なんとなく力を感じます。

磯前神社

「いそまえ」と書いて「いそざき」と読む。海の中の岩場に鳥居が建つ神社。そこはかつて神が降りたったとされる神聖な場所。日の出と波に打たれる鳥居はタイミングによっては神秘的です。ここも超有名なパワースポット。目を細めてみると降りたつ神が見えるような見えないような。

鹿島神宮

日本建国の神を御祭神として祀る。神武天皇元年創建の由緒ある神社。神武天皇とは初代天皇とされているお方。とてつもなく長い歴史のある神社だということがお分かりいただけるでしょうか。素人ながらも空気の違いを感じる超超有名なパワースポットです。

ショッピングセンター

ショッピングだってまかせとけ

阿見アウトレットモール

県内最大級にして唯一のアウトレットモール。なので県内最大です。

那珂湊おさかな市場

魚介類はおまかせを。観光バスが集まる観光市場。肉はないかもだけど美味しいお魚はたくさんあるよ。

茨城県の自然

山あり滝ありでマイナスイオンたっぷり。

筑波山

西の富士に東の筑波と呼ばれた名山。日本百名山のひとつに数えられているが標高は百名山のなかで一番低い。ロープウェイやケーブルカーが整備されているので気軽に登れる山です。登山入門編にピッタリ。

袋田の滝

日本三名瀑のひとつ。四段に落下することから四度の滝とも呼ばれている。観瀑台が整備されていて結構近くまで行けるので勢いある水と音を感じることができる。いつのまにか恋人の聖地に認定されていた。滝と恋の関連性はなに?

茨城県の温泉

草津、箱根、登別。人気の温泉数あれど、とりあえず茨城でどうよ?

大子温泉

美人をつくる湯として評判高く美肌効果があるといわれています。ここは山間部にある温泉郷なので都会の喧騒など無縁。いろんなことに疲れている現代人。1日中、山の温泉に浸かってみては。

五浦温泉

近代日本美術の発展に大きな功績を残したとされる岡倉天心が愛した場所。ここは日本有数の景勝地。断崖絶壁が続く五浦海岸を見渡すことができる温泉地です。海に突き出した場所に建つ六角堂からの景色はこれまた絶景。

茨城県のグルメ

茨城には美味しいものがたくさんあるのです。

常陸牛

常陸牛と呼べるのは指定生産者が育てた肉質等級4以上、歩留等級B以上の牛肉だけ。難しいことは置いておいて要はすごく美味しいお肉ということです。

あんこう鍋

見た目はグロテクスだけど味はいい。肝が美味だけに肝を据えて食べてみて。

スタミナラーメン

茨城のご当地グルメ「スタミナラーメン」具材はレバー、キャベツ、カボチャ。甘辛い餡を絡めて食べる太い麺。とっても不思議なラーメンなのだ。

まとめ

茨城県の見どころの一部を紹介しました。まだまだ紹介しきれないおすすめスポットはたくさんあるのですが、長くなったので今回はここまでで。

次の機会には茨城県の交通事情を紹介しようと思います。茨城県に訪れる際の参考にどうぞ。

茨城旅は楽天トラベルで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました