【感想】『すべての悩みはストレッチで解決できる』福嶋尊|筋が伸びれば、心も伸びる

97 views
すべての悩みはストレッチで解決できる|福嶋尊

ケイチャン

ケイチャン

【2024年65冊目】
今回ご紹介する一冊は、

福嶋尊 著

『すべての悩みはストレッチで解決できる』です。

PR

【感想】「筋が伸びれば、心も伸びる」

ストレッチしようよ本

あらゆる問題は
ストレッチで解決できる!
大胆な題名がインパクトある
整体読本です

ストレスフルの現代
日々の仕事や勉強
職場や学校の人間関係
悩みがあれば心も固まる

座ってばかりで運動不足
いつもデスクワークで
マウスより重たいものを
持たない日もあるでしょう
(厳密にはマウスは転がすだけ笑)

「筋が伸びれば、心も伸びる」

著者の福嶋尊は整体師ですが
ラジオのパーソナリティとして
活躍する方です
各章の独特の視点が興味深い

読み物としても面白い

独創的な持論の
その中で軸となるのが
カラダとココロは一つである
です

心の平穏と
体の健康は
ひとつであるという理論は
すんなりと理解できますね

僕も今日からイチニイサン♪と
ストレッチをしてみて
カラダとココロのケアを
してゆこう

作品紹介(出版社より)

☆☆☆体を鍛えている人や柔らかくしたい人はもちろん、☆☆☆
☆☆☆仕事や健康、恋愛や人間関係で悩んでいる人々にも効く!☆☆☆

筋トレと仕事力は結びついていることが多いですが、それはストレッチも同じです。
じつは体を鍛えているのに仕事で成果を出せていないという人は、柔軟性がないことがほとんど…。

さらにプライベートの悩み、たとえば人間関係や家族関係で問題を抱えていたり、
婚活がうまくいかないなどという人には、体が硬い人が多いのです。

☆☆☆ストレッチの紹介は動画で!☆☆☆
☆☆☆あらゆる悩みをストレッチで解決する自己啓発書☆☆☆

そこで本書では、整骨院経営(国家資格:柔道整復師)17年、
累計患者数は3万人以上というベテラン整体師の著者が、
ありとあらゆる悩みを「ストレッチ」で解決します。

人の数だけ悩みがあると言いますが、
解決する方法はシンプルに1つだけです。
それは「ストレッチをする」こと。

本書では10章にわたり、27のストレッチをすべて二次元コードからの動画でご紹介します。
著者が音声つきで懇切丁寧に教えてくれますので、ぜひご利用ご拡散ください!

【目次】
第1章 自信がない? 筋トレよりストレッチだ
第2章 給料を上げたい? 残業よりストレッチだ
第3章 やる気が出ない? サプリメントよりストレッチだ 
第4章 タフになりたい? ジム通いよりストレッチだ
第5章 疲れを取りたい? マッサージよりストレッチだ
第6章 メンタルが弱い? 睡眠薬よりストレッチだ
第7章 モテたい? 自分磨きよりストレッチだ
第8章 友だちが少ない? 人間関係よりストレッチだ
第9章 幸せになりたい? 婚活よりストレッチだ
第10章 人生を変えたい? ビジネス書よりストレッチだ

目次

第1章 自信がない? 筋トレよりストレッチだ

首を回して、より脳を刺激せよ
1時間に1分のストレッチが「できる自分」を作る
自信は柔軟性に宿るという科学的な根拠
自己肯定感なんて「結果」に過ぎない
頭の中のスイッチを無理に切り替えるのは逆効果

第2章 給料を上げたい? 残業よりストレッチだ

腰のストレッチで給料以上のモノを手に入れる
「働く前」のストレッチはよいことだらけ
身体が柔らかい人ほど高収入ってホント?
安易な残業志向は「地獄への入り口」
野性の本能で胸を伸ばせ!

第3章 やる気が出ない? サプリメントよりストレッチだ  

自分の身体は自力でいたわれ
目を大事にするストレッチの習得は必須
デキる社会人は指のストレッチから生まれる
ストレッチのルーティン化でやる気が持続
6つのデメリットを「肩を回して」解消

第4章 タフになりたい? ジム通いよりストレッチだ

なぜ筋力がアップしたのに脆くなったのか?
66日間のストレッチで問題ない
鍛えたから、走ったからOKではない
かかとをゆるめてタフさを養え
身心のバランスが取れた人だけが強くなれる

第5章 疲れを取りたい? マッサージよりストレッチだ

癖になった「痛みのある施術」を続けるな
施術で身体が不調になることもある
自己流マッサージよりストレッチ+サプリメント
「自分の疲れは自分で取る」と決めておこう

第6章 メンタルが弱い? 睡眠薬よりストレッチだ

弱ったメンタルは薬ではなく呼吸で回復する
批判しかできない人には近づかない
不安や緊張を感じたらウォーキング&ストレッチで撃退
身心のどこが悲鳴をあげているかを突き止める
ストレッチをした後は自然とポジティブになっている

第7章 モテたい? 自分磨きよりストレッチだ

だからあなたは「感じない」
硬い身体が彼氏や彼女を遠ざける
柔軟な思考は上質なインプットから生まれる
ストレッチはどの魅力も伸ばす

第8章 友だちが少ない? 人間関係よりストレッチだ

非リアだから何だ? 孤高力をストレッチで養え
結果を出せば、勝手に人は集まってくる
入念に柔軟しているアスリートほど結果を出す
結局は自分次第。だからこそ耳のストレッチだ

第9章 幸せになりたい? 婚活よりストレッチだ

なぜ「婚活するならストレッチだ」と言えるのか?
幸せへの最大の障害をストレッチで突破せよ
身体と心を柔らかく! それだけで幸せは近づく
家庭円満の秘密はストレッチにある
膝まわりを伸ばして多幸感を増幅させよ

第10章 人生を変えたい? ビジネス書よりストレッチだ

アウトプットの第一歩をストレッチで
失敗が怖い? ストレッチに失敗の文字はない
「大きな決意」が足を引っ張る
3日ぶりのストレッチでも問題ない
すべてのストレッチは「1分」で済ませ

作品データ

タイトル:『すべての悩みはストレッチで解決できる』
著者:福嶋尊
出版社:秀和システム
発売日:2024/2/23

PR

作家紹介

福嶋尊(ふくしま・たける)

整骨院経営(国家資格:柔道整復師)17年、累計患者数は3万人以上。
映画俳優、女優、プロ野球選手、格闘家が通院している。同時にメインパーソナリティーとしても複数のラジオ局で冠番組を持ち、ラジオフチューズ、調布FM、自由が丘FM、FMGIG、渋谷のラジオ、かわさきFMなどで約200番組以上に出演。スピーチコンテストの入賞も多数。
また、朝活主催(著者が登壇する勉強会)10年 100 回以上。SNS のフォロワー数は10万人以上にも及ぶ。かつては「緊張」のせいで失業し、「集中できない」などの理由で失敗をし続け人生のどん底状態になるが、独自のメソッドで体をほぐす「すぐゆるストレッチ」を開発したことで人生を好転させる。本書では「あらゆる悩みはストレッチで解決できる」をコンセプトに、自身や患者たちの悩みを解決してきたストレッチの数々を紹介している。

福嶋尊の作品紹介

すべての悩みはストレッチで解決できる』2024/2/23