我慢するのが大人

じゃなくて


いかに我慢せずすむようにするか?が大人


話し合う

環境を変える

手段を変える……


他に道はないのかな?って考え実践できるのが大人


子供はどうしても自分で環境を変えるのは難しく

選択肢も限られてるから


大人は

自分で選んでいけるんだよ


理不尽な思いに

耐えなくてもいいんだよ


時に辛抱は必要になるけれど

ココロを病むような我慢は回避していきたいな🍀


そういう選択肢を見つけられるようになる為に


モノの見方を変えていく練習をする場を創るために密かに動き始めました‼︎

来年春からの初めます


物の見方は

今までの自分がもっている価値観に気づくこと

それはこのまま持ち続けるのか?

手放しても良い思い込みなのか?

という問いもゲーム形式で行ったり



自分の感情と気持ちを知ることだったり


感情はすぐわかるけれど

感情の理由は気持ち

別のモノなんだと知ることで必要以上に傷つかなくなったりもします


色んなワークショップも用意しつつ


月に一度の物の見方勉強会という名のお楽しみ会をやりたいと思ってます❣️


より多くの人に届けられるよう

頑張らにゃあな╰(*´︶`*)╯♡


ということで

未来にワクワク音譜音譜音譜しています






 

 

フォローしてね

 

 

下矢印オンラインショップ下矢印

 

 

下矢印ギャラリー下矢印

 

 

下矢印 Instagram下矢印