レンガ敷きも今回はかなり進みましたよニヤリ

クラピアと雑草が支配してた地面から、ようやくレンガが支配するような状態になりました。


苦労やこだわった部分は特になく淡々と進めている割には、出来具合はなかなか良い感じに仕上がってます口笛



  前回の作業

真っ直ぐ並べる事に神経使ってます。
ずっと近くでの作業は「気付けば歪んでた」なんて事に。
そうならない為に離れた場所から定期的に観察しながらの作業。
30個ほど敷き終えたんですが…
まだ前半って感じですね。


  続きの作業を開始

前回よりも更に少しだけ距離を延長。
もう十分かなと思う反面、まだ短いかなって思うし…どっち付かずの長さですね。
面積の方も広げたいので4列目を開始。

追加で延長と4列目も終了。
徐々に形になってきてるニヤリ
てか…
どの範囲まで敷くか決めてないから、今この状態が「前半」「中盤」「後半」のどれに位置するか分からんアセアセ
広い範囲には敷きたいと思ってるから、そう考えるとやっと前半が終わったぐらいかな…


  中盤の作業

この頃には小道の存在が視界に入ってきてる。
小道を回避しながら敷いていってます。
このままの流れで小道を回避して完成までいく事も勿論全然アリっちゃアリですね!

空いた空間には化粧砂利なんか敷き詰めれば、それはそれでお洒落にもなるしキラキラ


今回その案も候補に入ってたけど、小道と連結して一体感を出す方法にします。



  小道に合わせて加工(カット)

ここからはカット作業の頻度も多め。

サクッと完了OK
ようやく小道と繋がっちゃいました!!
この調子でドンドン連結していきます。

大きめの隙間はほとんど埋まったかな。
全体からはこんな感じ。
けっこう離れた所から撮らないとフレームに全部が収まらない面積になった!

小さな隙間…これも処理しなきゃアセアセ
こりゃ流石に厄介なサイズだなぁ~
もう見ただけで分かる…
何回か失敗するパターンもやもや

なんとか2回の失敗で済んだアセアセ
手に持って削るには超危険なサイズアセアセ
慎重に削ってても急にポロッと割れるしムカムカ
良い所までいって割れた時は心折れそうえーん
面倒と難しいの2つが味わえますもやもや


  中盤が終了

全体像もそこそこ見えてきた。

周りとのバランスは!?ってなると、決して調和はとれてるとは言えないかな~
まぁ、それ狙いだったらこの色を選んでないんですけどね(笑)

今回はここまで…
読んで頂いてありがとうございますキラキラ