保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

【mofusand モフサンド アニマルマグネット バンダイ 全5種 各300円】アニマルマグネットを手に入れた喜びと池袋の変化

久々のモフサンドのガチャガチャ投稿です。 前回、モフサンドのガチャガチャの投稿は、2024年5月24日でした。 合わせて読みたい mofusand モフサンド もぎたてにゃんウォッチ 猫のガチャガチャの新作に出会う事が少なくなってきたのかな?とも思いましたが、…

猫の軟便の原因と対策:腸の健康維持に「毎日爽快 植物酵素&乳酸菌」が効果的?

猫の軟便の原因と対策:腸の健康維持に「毎日爽快 植物酵素&乳酸菌」が効果的? 愛猫が健康で幸せに過ごすためには、日々の体調管理が欠かせません。 しかし、猫が下痢や軟便になることは意外と多く、飼い主にとって心配の種となることがしばしばです。 幸…

愛猫に最適な選択!無添加グレインフリーキャットフード「グランツ」の5つのオススメポイント

愛猫に最適な選択!無添加グレインフリーキャットフード「グランツ」の5つのオススメポイント 猫は大切な家族の一員。猫氏の健康と幸福を保つためには、質の高いキャットフード、猫のご飯が不可欠です。 最近、多くの飼い主が注目しているのが無添加グレイン…

愛猫との関係を深めるための雑誌レビュー

ねこのきもち:愛猫ともっと仲良くなるための最適な雑誌レビュー 猫を飼っている皆さん、こんにちは!愛猫との暮らしをもっと楽しく、健康的に過ごすための情報を探していませんか? 「ねこのきもち」は、そんな飼い主の皆さんにぴったりの雑誌です。 本記事…

スマホ時間を活用して愛猫の瞬間を残そう

sannekoyonnekoです、皆様、おはよございます。 以前3月に投稿した内容 愛猫達の瞬間を切り取ったInstagramの投稿が続きません・・・投稿モチベーションを取り戻す方法 sannekoyonneko.hateblo.jp 投稿したのが、およそ3か月前 相変わらず、投稿頻度が上がっ…

視力低下: 猫が持つ特性と注意すべき病気

sannekoyonneko、老眼に悩む今日この頃です、皆様、おはよございます。 視力低下を感じ始めたのは、小学校高学年の頃でしたでしょうか? そのころからメガネ無しでは、黒板の文字なんてみることが出来ず、授業を受ける時にはメガネを装着し、それ以外は裸眼…

【カマノレイコ フィギュアコレクション 第2弾 白猫のチャオと仲間たち】妻、ユニークなキャラクターに魅了されたようです

とある平日の昼間。 唐突な妻からの1枚の写真のみのメッセージ カマノレイコ フィギュアコレクション 第2弾 白猫のチャオと仲間たち 最近体調が思わしくなく、会社を早退し、病院に寄ってそのまま帰ると朝言ってたが。 どうやら会社最寄り駅の秋葉原にて、ガ…

【毎月2日は次ニャン坊チビの月命日】R.I.P.チビ【9か月】

毎月2日は、次ニャン坊チビの月命日。 この日だけは、チビの写真を1枚選んで一言添えて投稿をしております。 何度も書きますが、悲しさが永遠に続くのではないかと思ったあの日から、今日で9か月が経過したことになります。 明けない夜は無い 止まない雨は無…

アクセス集計結果 2024年5月 1か月間で、最もアクセスを集めた投稿は?

時の流れは、その時その時で感じる長さは違っています。 辛い状況の時のそれは、とにかく流れが遅く感じますし、 愉しい状況のそれは、同じ時間でもあっという間に過ぎます。 今のところ、どんなお金持ちであっても、一日24時間を変える事は叶いません。 時…

注意:猫に与えるお米のとぎ汁のリスクと対処法

先日投稿した記事 sannekoyonneko.hateblo.jp 沢山のアクセスをいただきましてありがとございます。 mmiimmさんからご質問を頂きましたので、調べてみました。 ご参考にしていただければ幸いです。 body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.6…