資産265万円増加もドルベースでは減少!? 歴史的円安に対する運用戦略

投資

2024/4/27 現在の各種資産状況です。

日経平均は先週終値からの2.32%上昇。S&P500は2.67%のプラス、ビットコインは0.7%のプラス、米10年債利回りは4.663%(+0.04%)、ドル円は2.43%の円安で1ドル158.33円となっています。

Hodoの運用状況としては、金融資産は先週から約265万円のプラス、比率では1.97%のプラスです。久々の大幅プラスで資産が増加しATHを達成しました!
4月に入ってからは株安でずっとマイナスで苦しい展開でしたがなんとか耐えぬき、月間でもプラ転です!

ただちょっと円安の速度が想定外です。。
今週1.97%の資産が増えたのに対し、円安は2.43%も進んでいます。
資産増加速度よりも円の減価速度が上回ってしまっています。

円ベースで一見資産が増えてるようにみえるのですが、ドル換算では資産が減っているという状態です。265万円も増えたのに!w

現状のほとんどの投資先は外国です。ビットコインや金も実質円売ってドルで買ってるようなものです。日本株は円安で上昇するのでこれも問題なし。
FXのメインで行っている手法は、完全に円ベースです。
資産全体で見れば外貨比率は2/3くらいとなっています。

また、NISAで外国株への積立投資を行っていますし、今後金ポジションもCFDで増やしていこうとしています。金については、XAUUSDをXAUJPYに変換しています。

ただ、いまの円安ペースです。それでもまだ足りない感じがします。

対策として、さらに追加で定期的に円売りする仕組みを取り入れようと考えています。
FXでドル円ロングを定期的に追加する、というのが一番単純ではあるのですが、
ちょっと動かせる資金に余裕がありません。

そこで、ポジションを減らすことで外貨比率を増やします。これなら資金を必要としません。
実は円ヘッジのポジションを1000万円規模でもっています。
これを徐々に解除していきます。
もちろん円高になるとマイナスにはなるんですが、、
そもそも以前からファンダ的には金利差に関わらず長期的には円安という予想をしていたので、その通りのポジションに変えていこうと思います。

どのくらいのペースで減らすかを試算中です。
急に変更して介入来ても嫌ですし、全然来なかったりもするかもしれないので、
まあ段階的にですかね。

スポンサーリンク
ranking

クリックよろしくお願いします!いつも励みになっております♪
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

自動売買確定益

自動売買では『1日1万以上の利益』を目標に運用中です。アクティブ運用で我が家のエース部門となります。

週間確定益 通算確定益 年利換算
ビットコイン 63120643227831%
代用FX13265161717216%
FXトレード244841320656913%
合計3212261125601916%

※ ビットコインはコインチェック API経由でトレード
※ スワップサヤ取りはトレイダーズ証券【LIGHT FX】を利用中

トレイダーズ証券【LIGHT FX】

コインチェック

仮想通貨積立

将来のインフレリスクに備えて仮想通貨を積み立てています。宝くじドリーム枠です。
紆余曲折あって、いまはETH500円を毎日積立しています。

銘柄 投資額 評価額
ETH7710711170047
XRP33500211542
DOT210006284
LTC80004585
ENJ296500167938
合計11300711370396

※ 仮想通貨積立はGMOコインのつみたて暗号資産を利用

各種積立設定

積立設定等で追加投資している商品群です。

新NISA25万円/月eMAXSISオルカン(20万)、ゴールド(5万)
新NISA(妻)30万/月楽天オルカン(25万)、楽天SP500(5万)
iDeCo(妻)23000円/月たわらノーロード先進国株式
つみたて暗号資産500円/日ETH500円
ビットコイン積立 約0.05BTC/月ビットコイントレード時に定期購入

※ ビットコイン積立はビットコインのトレード益から行っています

資産集計結果

パッシブ運用、その他も含めたトータルでの集計結果です。

内訳評価額先週比配分比率目標比率
株式46260213+174006439.4%46%
債券19176986+3620516.3%38%
FX・CFD36291167+34858030.9%5%
仮想通貨15784476+18067813.4%11%
FI達成レベル109/112+2

※ FI達成レベルは、目標資産額に対しどこまで蓄財できたかを数値化した指標です。100で目標額達成となります
※ ベースとなる数値はマネーフォワードMEで自動集計したものです
※ レバレッジ投信であるUSA360と代用有価証券FXについては現金から1倍以上の部分を引き算することで、実質的な配分比率に補正しています


最後まで読んで頂きありがとうございます♪ よろしれけば応援クリックおねがいします!
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
投資投資方針
スポンサーリンク
Hodoをフォローする
氷河期FIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました