ゲーム

【ドラクエウォーク】全員ニンジャで攻略!血塗られた宝珠のかけら集め

覚醒千里行ランプのまじん編の覚醒がまだちょっと。。。

というみなさま、ぜひ全員ニンジャで挑戦してみてください。

攻略がけっこうラクになりますよ!

全員ニンジャ・助っ人もできればニンジャ

4人いるので(助っ人いれると5人)そこそこの確率で影縫いが入ります。

影縫いの発動率を高めるためにこころ道は風道。

Lv.50以上あれば発動率を合計10%アップできます。

ですので、被ダメージが少なくなって回復なしでひたすら攻撃も可能。

血染めの魔剣が乱入しても安定攻略しやすくなります。

全体攻撃武器で影縫い、レベル低めを回復役に

装備は全体攻撃できるニンジャの得意武器ならなんでもOK。

いきなりスキルの特殊効果付だと戦闘がさらにラクになります。

いちばんのおすすめは「忍刀・朧」の「朧影法師」

影縫いが格段に入りやすくなります。

幻魔王のツメはブレス&呪文を2ターン封じることができるのでおすすめです。

回復役はレベル低めのメンバーに。

レベル低めだと攻撃しても与ダメージが伸びないので回復&影縫い要員。

影縫いが入れば瀕死ダメージは回避できるので戦闘終了後の回復役です。

まとめ

全滅さえ回避できればランプのまじんの覚醒はむずかしくないんですが、問題は血染めの魔剣。

以前は守り人でにおうだち作戦でしたが、ダメージがデカすぎるし、ビリビリさせられるし。。。

攻撃をまともに食らってしまうとよほど運が良くないかぎり瀕死か全滅でした。

ニンジャ作戦だと瀕死と全滅を回避できるのでかなりおすすめですよ。

というわけで、がんばってランプのまじんと血染めの魔剣を覚醒させましょう!

 

👇こういうの良いですよね。

「スマホいじるな」は「めいれい」ですが、「ゆっくりいこうぜ」「しゃかんにちゅうい」「おさきにどうぞ」などの「さくせん」も。

👇こっちもアリですが、貼ってしまうと「ダーマ神殿で賢者に転職しないのかよ」と思われちゃうかもしれないので悩むところですね。

 

おすすめ

⭐ポチッと応援お願いします _(._.)_

あきまる挑戦記 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

  • この記事を書いた人

あきまる

会社員のパパです。 趣味は投資と料理とゲームと書き物。 基本インドアですが秋冬春はジョギング、 夏は海でシュノーケリングを楽しんでます。

-ゲーム

Translate »