『8番出口』続編『8番のりば』5月中にリリース予定など今日のニュース

『Hi-Fi Rush』ファンが逆レビュー爆撃。Steamに高評価レビュー次々投稿―Tango Gameworks閉鎖を惜しみ

 本当に愛されまくってんなあ。でもここでこういうアクションがないとまたどこで同じ悲劇が起こるか分からないからねえ。急にベセスダが閉鎖したらとんでもない暴動になりそう。

「からかい上手の高木さん」の山本崇一朗、ゲッサン8月号から新連載

 やはりデコ。デコが出ていないと漫画を描けない心の病にかかっておられる。

劇場アニメ「ルックバック」アヌシー映画祭で上映、藤野&京本の新規カットも

 今更ではあるんだけども、この作品はそこまで原作に寄り添った絵柄にせず、もう少し一般向けに歩み寄ってみてもよかったのでは。まあ題材的にかすみそうではあるけども。

窃盗,強盗,なんでもアリ。最大4人プレイが可能な犯罪シム「Crime Simulator」体験版がSteamで公開に。日本語にも対応

 体験版楽しみだったのよね。……しばらくは仕事と同人で触れそうにないけど。

ノベルゲーム「リルヤとナツカの純白な嘘」が発売延期。1カ月半ほど後ろ倒しに

 軽い不具合ならともかく、それ以外なら微妙な状態で出すよりは延期の方がいい。

溺愛アサシン×初心スパイの「アサシン&シンデレラ」梅原裕一郎と大西沙織でボイコミ化

 気になってて買わずにいた漫画がいつの間にか巻数を重ねていたときの衝撃よ。

番組終了を食い止めるためにタイムリープ「オールドヨコハマラジオアワー」1巻

 本人たちは必死なんだろうけど終始ギャグだった。テンションが合えば面白い。

全長約60メートル、推定体重1.5トン…超巨大怪獣の死骸を、解剖・調査する新連載

『怪獣8号』と『大怪獣のあとしまつ』の亜種みたいな感じ。

リモート授業がきっかけで始まるクラス1の美少女との同居ラブ、ガンガンで開幕

 彼女じゃん。リモート授業しながらマンツーマンで保健体育じゃん。

「ソウルイーター」生誕20周年を記念した原画展が東京・大阪で開催決定!

 大久保篤展じゃなくてソウルイーター展。愛されてんねえ。

“主従以上、恋人未満”の皇女と執事のラブコメディ「第三皇女の万能執事」1巻

 外見と皇女でリゼ様かと思ったら第三皇女だった。

あなたはいくつ分かる? 米女性ラッパーがゲームネタ満載のミュージックビデオを公開!

 こういうのやっちゃうのはゲーム好きとしてはたまらないんだろうなあ。羨ましい。

手に汗握るローポリ初代PS風ラリーゲーム『Old School Rally』トレイラー!

 初代PSを過大評価してないかなあ。グランツーリスモとか見てよ。ちびるよ。

「響け!ユーフォニアム」オーディションスタート編のストーリービジュアル公開

 みんな最初と比べたら大人びて見えるのよね。

大ヒット異変探し『8番出口』続編タイトル『8番のりば』は5月中にリリース予定!閉じ込められた「永遠に走る電車」から脱出せよ

 5月中のリリースということは事前情報で既にオマージュを作っているところが6月半ば頃から作品を出し始めるのだろうか。それともその頃にはもうブームが……まだ去らないだろうなあ。

奇妙なウェスタン世界で暴れまわる一人称視点ガンACT『Chambers: The Outlaw』配信―無料でプレイ可能なプロローグ版

 POSTALやシリアスサムの空気感があるなあ。

ランダム生成の町で約26,000パターンのネコと暮らすライフシム『NEKOTO』Steamで発売

 コンセプトはいい。でも猫がちょっと怖い。ニンテンキャッツみたいな可愛さが欲しかった。

「忍者戦隊カクレンジャー」30年ぶり正統続編が制作決定!レギュラーキャスト再集結、2024年夏に配信

 ジライヤいつまで戦ってんだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました