衝撃!新宿の隠れ家的コスパ最高つけ麺店『古武士 新宿六丁目店』

スポンサーリンク

『特製古武士つけ麺』1200円

 

皆さんこんにちは。

今回は

『古武士 新宿六丁目店』

へ行きました。

新宿から少し離れたエリアに建っております。

喧騒もなく落ち着いた雰囲気で、隠れ家チック。

今まで知らなかったのが恥ずかしい(笑)

それ位、ここはリピートしたくなるお店でした。

そんなお店の外観はこんな感じ。

場所は分かりにくいですが、存在感はばっちりです。

ピークタイムではなかったので、即入店。

席に通されて、卓上のメニューから選びます。

ラーメン、つけ麺、油そばありますが今回は一番有名と言われている「古武士つけ麺」をいただきました。

つけ麺とラーメンで、麺量のことがちゃんと書かれています。

親切な壁紙がありがたいです。

なんと言っても、ここは麺量が圧倒的!

ゆで前300㌘が並盛なんです笑

特盛まで無料でいいなんて、太っ腹すぎます!

今回は「並盛」でお願いしました。

そして待っている間に卓上調味料をチェック。

魚粉・七味唐辛子・胡椒・ラー油・お酢

今回私は「魚粉・七味唐辛子」を味変に使い、刺激度をあげて食べました!これまた美味しいのでおススメ。

<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>

<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>

圧巻!

つけ汁も麺もボリューム満点でよだれもの♪

これは絶対美味しい。

まずはつけ汁からいただきます。

つけ汁はとろみがなく、サラッとしたスープ。

香りがよくて一口すすると野菜の甘味を感じられて甘い!

そこに魚介出汁が掛け合わさった、アッサリしているけど深み・風味がありとても美味しいつけ汁でした!

 

さて、そこにもいただいていきます。

中太ちぢれ麺
モチモチシとした噛み応えと滑らかなすすり心地のいい中太ストレート麺は味もしっかり美味しい♪

そして今度はトッピングを紹介いたします。

特製で頂いたので、トッピングも豪華絢爛♪

細切りメンマ・チャーシュー・味玉・海苔・葱

見て分かる通り、インパクトモリモリです。

味玉

割ると半熟の気味が溢れ出してきました。エロかったです←笑

そしてしっかり味わいもしててグッド。

チャーシュー

分厚くて大きいのに、更に柔らかくて甘いお肉。

しかもそれが3枚も入っており、もう…至福です♪

 

腹パンパンながらも、美味しく最後までいただけました!

店長さんも丁寧な対応でありがたき接客です。

さらにボリューム満点に美味しく食べれる!

もう最高ですね。

♪ラーメン&コスパ飯の情報満載♪
Instagramもチェック→@naruton88

店舗情報

住所 :東京都新宿区新宿6-4-1 小山ビル 1F

最寄り :新宿三丁目駅 徒歩7分、新宿御苑前駅 徒歩7分

営業日 :月~日曜日

営業時間:11:30~22:00

古武士 新宿6丁目店 (【旧店名】麺創 玄古) – 新宿御苑前/つけ麺/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です