私を「受け止められる」のはどんな人か



人として好き
異性として好き
一緒にいて楽しい
会話の波長があう
性格の相性がいい


↑でも、「この人は私を受け止められない(愛着障害でいう「安全基地」)って、付き合うまでわからなかった泣
 

 

いや、正確にいうと「不安」という名の違和感を感じてたけど、付き合うまで確信が持てなかった…というか、気付かないふりをしてたショボーン

(LINEで不安になったりとか、何かしらの違和感を感じてた)

  

 

 

 

 

 

 

  私を受け止められない人

 私と同等以上に家庭環境のストレスが強くて、乗り越えられていない」人は、

 

「私を受け止められない」かも

 

 

 

 

 乗り越えられていない例

体の不調があったり、仕事でメンタルやられやすい
 

人の顔色を伺う
 

こだわりが強い(特に自分の好きなことにお金やエネルギー、時間を大量に注ぎ込む)
 

こじらせが強い



誰にでもある程度は↑みたいな要素を持っていると思うけど、家庭でストレスが強かった人は↑も顕著に強いのよね。


  

 

 家庭環境のストレス

いわゆる↓みたいな「わかりやすい毒親」「家庭環境が大変だった」だけじゃなくて

体の虐待(暴力、性的な)

心理的な虐待(暴言、キレる)

ネグレクト

両親が離婚
(毒親じゃなくても、見捨てられ不安で尽くす→拒否されるのが怖くて?回避→メンヘラ製造機になっているケースがチラホラ)




「うちは家庭環境悪くなかった」「家族仲がいいし、親には感謝してる」って言ってる人でも、
 

例えば↓で結構なストレスを感じてたりするんだよね。

母親のヒステリー、愚痴
 

勉強に厳しい

(親が教師とか)
 

しつけに厳しい

(親が警察とか教師とか、お硬い職業)



毒親だと思ってないから、「親の言うことは聞かない!」って自分と親を切り離せてない分、意外と私よりこじらせが強かったりするし。
(「親からもらったストレス=その人にとっての毒」なのだけど…「親トラウマ」とでも呼称すればいいかな)





そういう人は、「家庭環境どうだったか」「家族仲がいいか」だけじゃ、答えてもらえないのよね
(今の現状は親の影響だって自覚がないから)



「親は厳しかった?」


「家とか友達とか職場とかで、ストレスとかトラウマとかあった?」

「お母さんに嫌味言われたりするのが嫌じゃなかった?」



まで聞いて掘り下げて、

明らかに「なんか乗り越えてなさそう」な要素と照らし合わせれば、


だんだん、会って1回目で「この人は私を受け止められないかも」ってわかるようになってきたかも。




※元カノ or 元奥さんがメンヘラだったりすると、回避傾向の可能性が高いから、

先にそちらを聞いてから、家庭などのストレスを深ぼるとよいかも。
(回避傾向が見受けられても、ベースが安定型なら、多少のストレスがあっても平気かも?)









お互い好きになって、私を「受け入れて」くれたと思いきや、

 

後からやっぱり「私を受け止められない!」って発覚するのはお互い不幸だし、


時間的にも感情的にもこちらのダメージが大きいからショボーン


好きになる前に見極められるようにしよう。