・物忘れが増えた

 

・イライラする

 

・ストレスがある

 
 

そんな時、

 

簡単に押せるツボがあります!

 
 
 
薬剤師・鍼灸師 小池まきかです
 
 
いいね、フォロー
ありがとうございます。
 
 

4月で異動して

職場や人間関係が変わった。

 

 

ゴールデンウイーク前後で

特に仕事が忙しくて

心も体もぐったり。

 

 

もう、疲れ果ててしまった。

 

 

 

旦那さまがお仕事がお休みで

 

食事作りも

掃除、洗濯もやって

 

育児も全部やらなきゃいけなくて

 

 

 

 

ストレスが

たまってるーーーー!

 

そんな方は

 

ぜひ、このツボを押してくださいね。

 

 

 

ツボ

それが

 

 しんもん
神門
 

です。 

 

仕事中でも

 

 

お風呂に入って

リラックスしながらでも

 

 

気が付いた時に ぜひ、押してみてくださいね

 

 

 このツボは ギューっ!!

と強く押すのではなく

 

 

優しく押してあげる

 

のが ポイントですよ!

 
 
 しんもん
神門
 
 
この動画でツボの位置を
詳しく解説しています。
 
↓    ↓
 
 
 

 

 
 

【東洋医学的体質診断】では

あなたの体質を簡単に

診断ができます。

 

また、すぐできる

体質改善アドバイスも

ついております。

 

 

ここをクリックして

ぜひ、やってみてください

↓     ↓

 

 

あなたの【若さを保つ力】はどのくらい?東洋医学的体質診断

 

 

 

 

【テキスト販売中】
「生理痛によく効く薬」

痛み止めの回数・量を減らす薬の飲み方と
生理痛がなくなるカラダ作りの基礎知識が分かるテキストです

右矢印詳細・お申込はこちら

 

 
 

ピンク薔薇人気記事

ネガティブ思考を変える方法
夜用ナプキンを使わないと安心できないほど出血するのは月経過多
生理中こそ水分補給が大事!
冷やさないためにはノンポリマー生理用ナプキン
生理前のPMSは感情を出すと楽になる
痛み止めを我慢してから飲むと効きにくい
 
 

facebookFacebook 
Instagramインスタグラム
ストーリーズは毎日8時に更新してます。フォロー歓迎ですハート

 

記事のシェア・リブログはご自由にしてくださいね

その際、出典元として当ブログのリンクをお願いします

 


生理痛ランキング