我が家のメンバー紹介

長男は二次障害で統合失調症を発症。
発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、
自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。
R5年3月に支援高校 卒業。
先月精神科を退院→グループホーム入居。

次男はADHD衝動性優勢、
起立性調節障害は服薬治療中、
適応障害は現在寛解。
不登校でしたが公立の全日制を受験。
高校1年生です。

私は非定型精神病。
てんかんの疑いで服薬中。
特発性 大腿骨頭壊死症で
昨年 両足を人工股関節にしました(๑'ᵕ'๑)




   



今週12/27(水)の

次男と私の2023最後の精神科診察(๑ت๑)ノ


先ずは次男(๑ت๑)

次男は前日 眠れなかったみたいで寝不足で
私は待ち時間が長すぎて疲れきってて
診察室に入ったもんの2人とも無言w

だから、

Dr.『えっ、、どうした?(キョロキョロ)
えっ、、親子喧嘩??』

次男が喋らんから、

私『違います違います
待ち時間が長すぎて疲れてアセアセ
お尻の感覚がない笑アセアセ
(次男は)なんか昨日 寝れなかったみたいで
寝不足らしいです』

Dr.『あーごめんごめんw
ごめんとしか言えんわw
寝れなかったのは昨日だけ?続いてる?』

次男『続いてないっす』

Dr.『冬休みに入ってどうですか?』

次男『どうって何に対してっすか?』

Dr.『冬休みに入って嬉しいとか
宿題課題せなあかんから しんどいとか
何かしら思うことあるでしょ?
それを聞いてます』

次男『冬休みに入って~~、ヒマ。
学校で友達と会いたいっす』

主治医(腰痛先生)は"ヒマ"にツボって
ゲラゲラ笑った後、
『でも友達と会いたいって良いこと良いこと』

私も次男の言葉を聞いて嬉しかったにっこり

大きな不安を抱えて高校入学して
4月5月は早退や欠席をして
どうなるんやろ…って思ってたけど
今は高校生活 満喫してるし。
小中学生の時 不登校やったとは思えない。
もう忘れてしまうぐらい。

これ以外の内容と
私の診察内容は忘れたから
記録に残せません爆笑


なので

本日のブログ  これにて終了です笑笑