
最新記事

不安を感じるときの対処法
エイブラハムの言葉「いい気分でいること以上に大切なことはない」を聞くと、いい気分以外のいやな気分、つまり不安や焦り、心配、不満などの気分を感じることをダメだと思ってしまいがちです。もちろん、いやな気分でいない方がいいに決まっています。だけどわたしたちは人間なので、いやな気分になってしまうこともありますよね。今日は、いやな気分になったときの対処法をお伝えしたいと思います。
2025.03.11

幸せとは主観的なもの
「幸せになりたい」と誰もが思うものですが、その、「幸せ」が、どんなものかは人それぞれです。あなたにとっての「幸せ」がどんなものかを知らなければ、幸せになることはできません。幸せとは、主観的なものです。今日はそんなお話をしたいと思います。
2025.02.27

波動が高い人は影響力が大きい
なぜ好きなことをやっている人がうまくいくのか。楽しんでいる人が成功するのか。その疑問解明のカギは、「波動が高い人は影響力が大きい」ということにあります。目に見えない力を使う理由もそこにあります。今日はそんなお話をしたいと思います。
2025.02.25

お金を使うか?貯めるか?
よく、「お金は出せば入ってくる」とか、「ただ貯めておくのはダメ」とか、「使う目的がないと入ってこない」とか言われていますよね。お金というのはとても大切なもので、日々の生活に直結しているもの。だから誰にとっても関心が高く、いろいろな理論が飛び交っています。だけどよく考えてみれば、大切なことは1つだけで、それは あなたの波動(エネルギー)状態。
2025.02.21

コントロールできるものに集中する
自分も含め、多くの人は「コントロールできないもの」に意識を集中させてエネルギーを消耗している。コントロールできないものにいくら集中しても、コントロールすることはできない。わたしたちにできるのは、「コントロールできるもの」に集中することだけだ。
2025.02.20