ご覧いただきありがとうございます(^O^)
高校数学教師(宮城県)を退職し、全国のデモクラティックスクール、
北欧デンマークの教育を学んだ後、仙台から教育革命をしている伊藤真結です。

2020年4月からAKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)という新しい学校🏫を仙台市秋保町に創っています。

全日制の学校に行っていても、通信制高校に行っていても、不登校でも、全ての中高生が、自分の選択で自分の人生を切り拓く力を育みます。

個別の授業対応なども行っている公式ホームページ

≪ 伊藤真結OfficialWebsite 
伊藤真結の応援はこちらから≪🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

聴くブログはこちらから

教育・学校ランキング

 

AKIU SCHOLĒ は現在生徒を募集しています!

お気軽にお問い合わせください。

公式HP:🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

 

 

4月25日(木)

 

今日は晴れましたが、

強風が吹き、白目をむいた1日でした無気力

 

今週も、

オーディブルで色んな本を聴いています。

 

今週、新しく読んだのは、

「成瀬は天下を取りにいく」や、

 

 

町田そのこさんの小説、

「夜明けのはざま」などなど。

 

「夜明けのはざま」は、

生き方と死に方、そんなテーマでした。

火曜日に紹介した「うつくしが丘の不幸の家」の方が好きだったけど、

家族葬専門の葬儀社を舞台に、色んな人生の背景を見られて

これもまた、本当に考えさせられる1冊でした。

 

「明日やろうはバカやろう」

と言う人が居ては、「そうだ!」と思ったり、

「明日できることは明日でいい」

と言う人が居ては、「そうだ!」と思ったりしてきて、

これからもその都度、どっちもあるな、と思うであろう私ですが、

 

弟を突然事故で亡くした登場人物が言った、

「僕たちはあまりにも、明日に任せすぎている」

という言葉が、やけに耳に残りました。

 

 

 

 

そしてもう一つ、

こちらの本も読みました。

 

 


ちょっとやそっとじゃ休まないのが日本人です。

 

この本の最終章では、

身体と調和する生き方について

書いてありました。

 

 

*****

 

「体の言うことはいったん正しいと考えてみる」

 

近代以降、人間の捉え方においては、

頭、脳が一番上位の存在であり、

身体はそれに従う下位の存在であると思われていました。

 

要は、“頭の方が偉い”だったのです。

 

しかし、直近の研究では、内受容感覚という身体的な情報が、

感情のもととなっており、私が私であるという自己の感覚の大元であり、

更には、経験的な意思決定の源泉になっているということが分かってきました。

 

頭と体というのは、私たちが考えているよりも、

ずっと対等な関係なのかもしれません。

 

*****

 

 

これは養老先生がよく言っていることです。

 

今の社会は、身体を無視した、「脳化社会」だと。

 

ちなみに、頭、脳を駆使しまくっているのが、

哲学や数学ですね。(笑)

 

お腹が痛い…でもやらないといけないから仕事をする

頭が痛い…でも行かないといけないから仕事に行く

 

身体は常に、サインを出してくれています。

でも多くの人が、身体より、脳を優先します。
 

「そうはいっても」というのが現実ですが、

いつもじゃなくても少しずつでも、

「身体のサイン」をちゃんとキャッチして

身体が喜ぶことをしてあげることが

大事なことだなと思います。

 

身体が悲鳴を上げているのに、

休むことに「罪悪感」があるなんて状況で頑張り続ければ、

麻痺して、取り返しのつかないことになってしまいます。

 

 

 

 

ちなみに、数学や哲学は脳をフル稼働させますが、

「対話」については、その限りではなくて、

むしろ身体感覚を大切にするものでもあります。

 

考えないで、今自分にどんな感情が沸き上がったか、

お腹が痛い、腰が痛いも含めて、

身体の状態も大事にします。

 

まさに、自己受容感覚を大事にするものです。

 

 

 

 

だから、その瞬間湧いた、

 

“どうしてかは分からないけど、

なんか、嫌。”

 

それもすごく大事です。

 

根拠が明確に言えないのならダメ、

なんてことはありません。

 

 

 

 

当たり前だと思ってる社会的役割、

「母親」「父親」「こども」

「先生」「生徒」

 

社会的な動物である人間には、

気付いた時にはこうした色んな「役割」があって

みんなそれを一生懸命演じるようになります。

 

その役割を外した時に、

何を思って何を感じるか、

今、身体がどんなサインを出してるか、

大事に出来るといいです。

 

 

私も改めて、

体の言うことは、いったん正しいと

考えてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

ということで私は今日、

けっこうダラダラしてみました。(笑)

 

 

 

おやすみなさい大あくび

 

 

 

 

今日も、

能登半島地震の被災地のみなさんが

少しでも安心してあたたかく過ごせますように。

令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付

 

 

 

 

 

メディア掲載情報

 

2021年6月 仙台サポセン「パレット6月号」

「仙台市市民活動サポートセンター通信 ぱれっと 6月号」に掲載していただきました。

 

2020年10月28日 毎日新聞朝刊

__________________

公式HP:

伊藤真結OfficialWebsite 

__________________

仙台発花火対話する学校

(オルタナティブスクール)

公式HP:

🏠AKIU SCHOLĒ🏠

公式LINE:

__________________

伊藤真結を応援するページ。

🎪 MAYU’s SCHOLĒ 🎪

先生時代、毎週書いていた学級通信の連載。

Mayu|note

__________________

買い物、クレジットカード発行、サイト登録をここ経由でやるとポイントに。

電子マネーに変えて、コンビニでのちょっとの買い物はこれで済んじゃうよ

モッピー!お金がたまるポイントサイト