いぬくそ看板の向こう側

いぬくそ看板の背景に存在する「人間ドラマ」を紹介するブログです。

大阪イベントご報告とアーカイブ配信のお知らせ その2

2023-02-23 09:54:44 | イベント告知

イベントは二部構成で行いました。第一部は以前に看板撮影した阪急沿線の紹介と解説です。スズキナオさんとの掛け合いを見ていただきたいので、こちらは配信をご覧ください。
第一部で紹介しきれなかった写真はGoogleフォトの以下のリンクに載せていますので、そちらも合わせてお楽しみください。

第二部は「いぬくそ看板ゲーム」と題して、プレゼントが当たるゲームを楽しんでいただきました。

【ゲーム1】いぬくそ看板クイズ
いぬくそ看板は「フン」とか「禁止」とか、強調したい文言を赤いインクで印刷する事が多いです。しかし、赤いインクは紫外線に弱いので、屋外に掲示していると他の色のインクより早く退色します。その抜けた部分を大喜利方式でボケながら解答していただくものです。
例えばこの看板。「犬の○○は飼い主が持ち帰りましょう」と、明らかに文字が抜けています。


この看板と同じデザインのものは同じ地域内に複数枚設置されているので、日陰で日に焼けていないものを見つけることで、答えがわかるのです。

こちらもGoogleフォトで共有します。イベント当日は時間の都合でちょっとしか出題できませんでしたので、イベントにご参加のみなさんもお楽しみください!

【ゲーム2】いぬくそ看板神経衰弱
いぬくそ看板は各市町村や都道府県といった地方自治体や公共団体が地元住民に配ります。おそらく看板メーカーが用意するテンプレートに独自の文言を追加しているのですが、そのせいで全然違う地域に同じデザインの看板が存在します。それをゲームに仕立てました。

例えば、静岡県島田市に設置されているこの看板ですが、

ほぼ同じデザインのものが、東京都町田市にもあるのです。

市も県も違う場所で同じ看板がある事に気づく事は無いと思います。いぬくそ看板としての機能は損なわれませんので、こういう事が発生するわけです。

マニアフェスタやおもしろ同人誌バザールなどの過去のイベントでは、専用のカードを作成して楽しんでいただいたのですが、トークショーではカード運用が難しいため、スプレッドシートで再現しました。ウェブ上で公開することもできますので、一度遊んでみてください。
※最初に表示されるシートのリンクをクリックして画面遷移すると看板写真が表示されます。遷移先の「戻る」リンクをクリックすると最初のシートに戻ります。

自分の好きなこと・熱中することを観客の皆さんの前でお話する機会はめったにありません。またトークショーの機会を作りたいと思いました。今回来られなかった方も次回は是非起こしください!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿