MENU

孫の1歳の誕生日プレゼントにボーネルンドのお魚シロフォン!夢中で遊ぶ姿に感動

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

娘のところの孫が1歳の誕生日を迎えるので、誕生日プレゼントは何にしようかな?と悩んでいたところ
「ボーネルンドのおさかなシロフォン」をリクエストされました。

娘のところの孫だから言いやすかったということもありますよね。 

バタコ

1歳の誕生日プレゼントは何にしようかな?
予算は1万円だけど何か欲しいものはある?

クーちゃん

ボーネルンドのお魚シロフォンがいい!

ボーネルンドの子どものおもちゃが大好きで上の子のおもちゃも色々とボーネルンドで揃えている娘のリクエスト!
サプライズ感は無いですが、欲しいものがもらえるほうがいいですよね。

孫の1歳の誕生日に「ボーネルンドのおさかなシロフォン」をプレゼントして良かったなって思うので
「おさかなシロフォン」のこと、1歳の孫の様子をご紹介しますね。

スポンサーリンク
目次

孫の1歳の誕生日プレゼントは娘のリクエスト

孫の1歳の誕生日プレゼントは娘からのリクエストで決まりました。
1歳の孫が何を喜ぶのかわからないし、洋服も親の好みがあるみたいなので困っていましたがはっきりと言ってもらったのでほんとに助かりました。

娘がリクエストしたボーネルンドのおもちゃは娘が3歳上の男の子の孫のときから気に入って買っているものです。

クーちゃん

ボーネルンドの木のぬくもりが好きなんだよね♪

と言います。

他にも娘(1歳の孫の母親)のこだわりポイントがあるようです。

  • 音の出るおもちゃではなく 楽器がいい。
  • ナチュラル、オーガニック好き。
  • 部屋の中が原色カラーでごちゃごちゃ感を出したくない。
  • 片付けやすいおもちゃが良い。
  • 子供の遊び道具らしくかわいらしさも欲しい。

確かに、ナチュラル系のおもちゃです。

シロフォンの音も耳障りなうるさい感じではなく優しい音色です。(動画で聞いてみてください。)

引用元:ボーネルンド公式ネットショップより

ボーネルンドというブランド

孫のおもちゃとして娘が良くチェックしていて、孫の1歳の誕生日にもリクエストしたおもちゃボーネルンドって?

ボーネルンドは世界の優れたあそび道具を販売するショップ。

  • 子供のあそびについて
  • あそび環境についての考え方
  • あそび道具についての考え方

などボーネルンドのコンセプトは子供を大切に思う親にとって安心、信頼できるものです。

「あそび」は、子どもの健やかな成長のためになくてはならないもの。

子どもは、あそびを通して生きるために必要なすべてを学びます。

生きる力を身につけ、心身ともに自立した大人へと成長した人同士が創る社会は、

きっと人間らしい健やかなものになる。

https://www.bornelund.co.jp/mind

おさかなシロフォンのこだわりポイント

鍵盤のサイズ

1歳頃は、たたいて音を鳴らすのが楽しい時期。幅の広い大きめの鍵盤にすることで、小さな子どもでも叩きやすく仕上げています。

音あそびの基礎

大人は「音楽=メロディ」を思い浮かべますが、小さい頃は周りにある様々な音に耳を傾けることが大切。木琴は、1音でも叩き方の調節によって「大きな音・小さな音」「速い音・ゆっくりな音」など様々な表情の音を表現できる楽器です。

アフターケア

本物の楽器は、本来直しながら永く使えるものであるべき。その観点からボーネルンドの木琴も長くご愛用いただけるよう、修理や調律のサービス(有料2,000円前後 ※金額は内容により異なります)を承っています。

子供は遊びながらいろいろなことを学んでいくのですね。
おもちゃって大切なんですね!

良いおもちゃをプレゼントできて良かったです。

1歳の誕生日プレゼント「おさかなシロフォン」を手にした孫の反応

孫とは住んでいるところが新幹線の距離でなかなか会うことはできないですが、1歳のお誕生日には出かけていきました。

1歳の誕生日プレゼントは通販で頼んでいて、到着し開封していたのですがかわいいお魚の形の木琴でした。

子どものおもちゃらしく、可愛い形と木のバチ。
最初はあちこち叩いて遊んでいましたが、お魚を叩く位置で音が違うことがわかるのか、嬉しそうに叩いて遊んでくれました。

クーちゃん

娘より私が嬉しい!

もっと喜んだのが娘で、元吹奏楽部のパーカッション担当。
おさかなシロフォンを使って色んな曲を叩き始めます^^;

3歳上の長男くんもやりたいやりたい!と賑やかに遊んでいました。

親子で一緒に音楽ができる!という第一歩っていいうのでしょうか。見ている私もとっても楽しかったです。

バタコ

娘のリクエスト通りに
ボーネルンドのお魚シロフォンをプレゼントして本当に良かった。

孫の1歳の誕生日プレゼント選びのヒント

今回、女の子の孫に初めてのプレゼントでしたが、プレゼント選びのヒントとして

1歳の誕生日プレゼントを選ぶ際には、子どもの成長に合ったおもちゃを選ぶことが大切だなと思いました。

お魚シロフォンのように、音遊びや手遊びができるおもちゃは、1歳の子の五感を刺激し、脳の発達を促す効果があります。

また、孫の好きなキャラクターや動物が描かれたおもちゃを選ぶのも良いですね。

バタコ

喜んでくれるのが何より一番です。

孫の1歳の誕生日プレゼントですが、初の誕生日ということでお餅を背負ったり、選び取りをしたりする行事もありますね。

お餅を背負う行事は誕生日会の後に田舎に帰省してすることにしていました。

娘宅での孫の1歳のお誕生日会は

  • 親とおばあちゃんからの誕生日プレゼント
  • 手作りのパンと水切りヨーグルトで作った誕生日ケーキ
  • アレンジのお花かご
  • プロのカメラマンさんを頼んでの写真撮影

でした。

孫の1歳の誕生日プレゼントにボーネルンドのお魚シロフォン!まとめ

今回、娘のリクエストでしたが、
孫の1歳の誕生日プレゼントに贈ったボーネルンドのおさかなシロフォンがとっても良かったので参考になれは、とご紹介しました。

黄色の「お魚シロフォン」を選びましたが、青もあります。

プレゼントの際に、通販で頼んで直送して貰う場合には注意、確認が必要になります。

  • プレゼント用のラッピングができるのか
  • リストメッセージカードを入れてもらえるのか
  • リスト指定した日にちに届くのか

以上をよく確認して頼んでください

1歳の誕生日プレゼントは子供にとって初めての大きなプレゼントです。
孫が喜んでくれるおもちゃを選んで、素敵な誕生日を祝ってあげてください。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次