私に良いこと☆

50代、お金をかけずに手仕事で楽しむ暮らし

ひきこもり気味なGW、NEWエンジェルコットンで編んだモチーフつなぎのベスト

バカンスか・・・。

TVでも観光の話題ばかり、20年以上泊りがけの旅行には行っていません。

そのことについてはあまり考えていませんでしたが、セレブな姉が今年もバカンスに行っていると聞き、(ああ、昔は私も旅が好きだった。たまにはいろんなところにいっていろんな経験をするのもいいなあ)などと思ってしまいました。

そういう風にあまり考えないようにしていますが・・・この時期になると、つい・・・。

ひきこもり気味なGWでも私なりの楽しみを!

前半は天気も芳しくなく、編み物がすすみました。

ハンドメイドのバカンスコーデをご紹介します。

何でしょう?

モチーフつなぎのV字ベスト

作っていたのはモチーフ編みのベスト

この時期になるとこういうタイプが編みたくなります。

いつものように、試着しながらいろいろと考えました。

  • 丈は長すぎず48cmくらいに
  • 身幅は最近の大きめななシャツも着られるように48cm
    そでぐりも広めにしました
  • 襟は半分のモチーフを間にいれてV字に
    肩がごつい私はやはりV字の方が着やすいみたいです
  • 衿ぐりと袖の部分はこま編みを2周ほどして補強しました
    つなげるだけでも繊細な感じでよかったのですが、脱ぎ着する時にひっぱるのでやはり強度が必要

試着、裾部分は、この後、こま編みで1週し補強しました。

使用糸 NEWエンジェルコットン

使用した糸はセリアのNEWエンジェルコットンです。

編むとすこしつやがある感じの茶色のコットン糸です。

NEWエンジェルコットン

  • カラーナンバー14
  • 綿100%
  • 約25g 65m
  • 棒針 4~5号 かぎ針 3~4号
  • メリヤス編み標準ゲージ 22目31段

私は8cm×6枚で、身幅48cmになるようにかぎ針4号を使用しました。

ベストは175gになったので、7玉とすこし使いました。

参考動画

「モチーフ」で検索すると、いろいろな模様のモチーフの編み方が紹介されてます。

すっきりして編むのも簡単だったので、こちらの方の動画を参考にさせていただきました。


www.youtube.com

手作りした物でバカンスコーデを妄想

これまで作ったものをあわせてバカンスコーデを妄想するとしましょう。

麻糸やコットンのナチュラルなアイテムをあわせるとバカンスに良い感じです。

帽子は2年前だったか。

つばを大きくしたので日よけ帽として活躍しています。

kokorotokarada.hatenablog.jp

麻糸で編んだしゃりしゃりしたバッグは軽くて丈夫です。

kokorotokarada.hatenablog.jp

あと市販の綿麻ワイドパンツをリメイクしてテーパードにした物もありました。

夏は太めのパンツが涼しいです。

kokorotokarada.hatenablog.jp

サンダルはさすがに作れませんが歩きやすいこちらとか。

着用感

着てみました。

タンクトップの上に着るのもよいですが、白シャツ、Tシャツ、シャツワンピースなど単色の服にはあわせやすいです。

シャツとデニム、いつもの単調なコーデに重ねるだけで変化ができて良いかと思います。

終わりに

(モチーフ編みのビスチェなどは甘すぎるし若い人向き)と思っていていましたが、単色で面積を広く、あるいは前開きのジレなどにすればモチーフつなぎも楽しめそうです。

といっても私が拝見している海外の編み物系のユーチューバーの方は、こういった夏糸でタンクやブラレットを、体形、年齢に関係なく楽しんでいるようで、明るい気分にさせてくれます。

メリハリ、ボリューム、体形はひとそれぞれ。自分の体形に合わせながら編めるし、伸縮性も高いので、体にフィットして着心地も良いみたいです。

お読みいただき、ありがとうございました。