退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

自民党の処分

2024年04月05日 12時42分07秒 | ニュースより

自民党の裏金議員に対する処分が出たようです。

【一覧表あり】安倍派幹部の塩谷、世耕両氏に離党勧告 裏金事件で自民党が39人処分

記事内の一覧表を見て、こんなにも金銭感覚がズレている議員が居ることに、改めて驚きました。


勝手に辞めていった二階氏についても、「除名相当」などというお咎めはありません。

総理自身についてもお咎めなしの様です。


世耕弘成前参院幹事長の言いぐさが笑えます。
安倍派幹部の世耕弘成氏が離党届「責任取って収束させたい」 裏金事件で離党勧告

『現在の厳しい状況を踏まえれば政治責任を取るべきだと考えて、今回は(事前の)弁明書も提出せず、決定に従って離党することを決断した。
明鏡止水の心境だ。非常に冷静な気持ちで政治責任を取って、この事態をできる限り収束させたい。』

最後の最後まで無責任?を通す。『参院幹事長』とは一体何だったのでしょう。

 

「幹事長」については、ネットにこんな記載がありました。
党の最高責任者である総裁が内閣総理大臣と兼務している場合は総裁の代行として党務全般を握る。ただし、自民党の参議院議員団に関する党務については同党参議院幹事長が担当する。 Wikipedia

「国民からすれば責任の所在は不明のままだが、だれなのか。」という問に対し、

『それは分からない。知っていることは政倫審や記者会見、ヒアリングで答えてきたつもりだ。』などといっています。

それだけのポストに居た人にもかかわらず、自らの力で調べようとするそぶりもない。


過去の例を見ても「除名」も「離党勧告」も、その後「復党」の既定路線があるようです。

記事によると、「○○停止」は、いずれも1年以下のようですし・・・。

 

500万円という線引きについても意味不明です。
500万円は不可で499万9990円はOK???


500万円とはどれだけのお金なのか、年収500万円以下の世帯がどれほどあるのか・・・。


グラフを見ると、年収500万円以下の人は、全体の70%を越えています。(2018年記事より)

500万円を軽く捉えている人たちは、「離党」も復党までの休暇程度なのでしょう。

 

何時「休暇が明ける」のか見物です。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厭きれ果てる (アナザン・スター)
2024-04-05 13:10:30
今朝の新聞を、斜めに見ながら疑惑三昧の政治家?を思いました。
初心一徹、など無いのも同然。

怒りも情のなくの、唯々厭きれです。

500万、わたくしの5年間の年金額。
よくもまあ、税金を許しもなく振り撒いたと・・・
庶民からは、ふんだくり、文句たらたらなのを、一体誰に忖度?

紅麹問題にすり替えて、雲隠れでしょうね。
歳三も、あの世で片腹痛く。

選挙に行き、自民党でなく、人間味のある方への投票です。
棄権しても、良くなりません。
今後、自民党が君臨なら、旧統一教会と繋がってを思うだけです。
コメントありがとうございます (退職オヤジ)
2024-04-05 14:08:03
『唯々腹が立つ』・・・というのが正直な気持ちです。

じゃぁ、どうするか。
野党云々ではなく、落とすしかないですね。
選挙まで忘れずにいたいです。
選挙まで忘れずにいて欲しいです、選挙区の有権者の方々に・・・。

コメントを投稿