こんにちは。ラブラブ

サイキックチャネラー

キュアサロンマナです。キラキラキラキラ

 

キュアサロンマナとは?

 キュア:治す、治療する、癒す

 サロン:部屋を意味する言葉

 マ ナ:超自然的または神の力、奇跡の力 

       

奇跡の力で、
     あなたの心と体を癒します
    

 

 

 

イベントを一覧にしました。

(マナも覚えられなくなりました)爆  笑

内容はクリックしてね。

 

マナのイベント一覧

(若干修正有るかも)

 

5月12日(日)

  丹生川上神社3社一気巡りツアー

5月24日(金) 

  川崎大師 赤札ゲットツアー

6月9日(日)   

  奈良県 龍まみれツアー  (同乗は満席です)

6月22日(土)   

  元伊勢籠神社リトリート(初回)

7月6日(土)

  元伊勢籠神社リトリート(2回目)

8月3日(土)・4日(日) 

  長野県 ゼロ磁場と諏訪大社ツアー (​​​​​​​同乗は満席です)​​​​​​​

            (1泊2日)

 

 

 

 

この日は、長野県駒ヶ根市まで

出張リンパ施術に行って来ました。

 

ご自宅での開催をご希望でしたので、

ベッドやタオルキャビネットまで

携えて行って来ました。

 

お客様のご自宅で行いましたので、

一切写真は撮っていません。🙇

 

マナは道が繋がってさえいれば、

日本全国どこまでも伺いますよ。

(交通費は別途ご相談致します)

 

金沢サロンや、出張のご予約はこちらから下矢印下矢印

 

 

駒ヶ根市まで行ったので、

中央アルプスの写真をカメラ

南駒ヶ岳がどれかも判りません。爆  笑

 

詳しい方なら判るんでしょうが、

マナに、何山ですかっ?て聞かれてもショボーン

 

この日は曇っていたので、これが限度でした。ショボーン

 

 

そんな中央アルプスの麓にあるのが、

はとバスさんやHISさんの

日帰りバスツアーなどにも入っている

天台宗別格本山光前寺さんです。

折角ですから、参拝してきました。お願い

 

 

 

 

こちらはその光前寺さんの入口、仁王門です。

 

 

仁王門前には、

年季の入った石碑が立っています。

右は金毘羅大権現と判りますが、

左は○○大権現しか判りませんでした。爆  笑

 

仁王門から続く長くて細い参道。

結構、奥に有るんですね。ウインク

 

途中の脇道に光前寺の看板が有りました。

実は、光前寺第一駐車場に車を停めると

ここから入る事になります。

 

しだれ桜の寺と看板に書いてあるとおり、

立派なしだれ桜が咲いてます。桜桜

(見頃は過ぎてますけど)

 

脇道からの所からだと

奥の方に建物が建っているのが見えてます。

行ってみます。走る人走る人走る人

 
光前寺で有名な光苔(写真はHPより)
曇っていたからかな、良く見えませんでした。

 

 

立派な杉が両脇にあります。

山寺っぽくなってます。雰囲気最高ですねウインク

 

ここも脇道。立ち入り禁止です。

苔の古道と称されています。

確かに綺麗な苔の道です。ラブ

 

杉の立つ参道から見えていたのは山門でした。

 

更に進むと、右脇に弁天堂

 

本堂に近づきました。

 

本堂は内部の撮影禁止です。

少し離れた場所から本堂をカメラ

 

向拝の庇の下の海老虹梁に彫られている見事な龍

その龍を支えているのは力神というそうです。

 

本堂内では、この霊犬早太郎だけ撮影可です。

 

伝説の内容も書かれています。

詳しくは下矢印下矢印

 

本殿の左奥には、延命水があります。

飲用は自己責任だそうです。爆  笑

 

マナは、けっして生水は飲みません。チョキ

 

こちらが霊犬 早太郎の墓です。お願い

 

 

三重塔です。長野県宝です。

内部には五智如来が祀られているそうです。

 

鐘楼と、しだれ桜。カメラ

 

花がほぼ散ってしまったしだれ桜桜桜

来年はもう一度来て、満開を見てみたい。

 

シャクナゲの花も綺麗に咲いていました。

ピンクのシャクナゲ大好きです。ラブ

 

大講堂の方にも、しだれ桜が有るようです。

 

ここのしだれ桜が一番間近に見られて立派かな?

 

まだ花が残っていた部分のアップです。ラブ

 

さすがは天台宗。

「一遍を照らす」の石碑です。

 

光前寺の参拝を終わらせて、

金沢まで帰ります。

4時間半位で着くと思います。

それでは。バイバイバイバイ

 

車DASH!DASH!  車DASH!DASH!

 

 

 

キュアサロンマナって?

 

 

 

 

LINE友だち登録もよろしくお願い致します。

  下矢印下矢印下矢印

 

ID:salon-mana

 

 

 

 

最後まで読んで戴き、

    ありがとうございました。

それでは、またね。バイバイバイバイ