アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

お子様の笑顔や成長のために読んであげたい本。何度読んでも新しい発見がありますよね。 どのような良い影響があるのかも知りたいと思いサイト立ち上げました。 にほんブログ村 子育てブログ
にほんブログ村
ブログ作成のパートナー↓ アフィリエイトに最適↑
プロフィール

広告

posted by fanblog

2021年04月01日

クレヨン 幼児への効果

子どもはお絵かきをすることで、心身ともに成長していきます。
その中のアイテムの一つクレヨン。
人気のクレヨン、幼児への発達効果などを紹介いたします。。

くれよんのくろくん (絵本・こどものひろば) [ なかやみわ ]




クレヨンを使える年齢。

実は赤ちゃんは0歳のぼんやり見えているときから絵に興味を持って、1歳ごろからお絵かきしたがります。

クレヨンは絵を描くための物ということを理解はしていなくても、クレヨンを持って紙に色を着けるだけで楽

しいのです・

クレヨンは、太くて赤ちゃんでも持ちやすく、描きやすいところが特徴です。


どうしても、赤ちゃんは何でも口に入れてしまうので心配ですが、

赤ちゃんにとっては学びも多いため、無理のない範囲で見守りながら遊ばせてあげるとよいでしょう。

赤ちゃんの好きなように書かせてあげると良いと思います。

パパ・ママがお絵かきしている姿を見せてあげると、赤ちゃんは行動を観察して、

これは紙に描くものなんだなと学んでいきます。
ダウンロード.jpeg

クレヨンの効果
幼児は成長によって次々に様々な色のクレヨンを使ってお絵かきするようになります。

自分の意思で手を動かして、自由に伸び伸びとお絵かきを楽しみます。

その中で、色の名前(言語能力)この色はどんな発色なのかを自分自身で確かめて学ぶ(色彩感覚)が

育まれていきます。

また、好きな色を選んで線を引いたり、塗りつぶしたりすることで、柔らかい頭を使う(創造性)も育み

ます。
images.jpeg


赤ちゃんや幼児にとって使いやすいクレヨンだからこそ、表現しやすかったり、色彩が分かりやすいのです。


ママやパパ・先生の言動で学ぶことは一般的ですが、お絵かきでは幼児の想像力や発想を

自由に膨らまして、発達させることが出来ます。

手の運動機能がまだ発達していない赤ちゃんでも、楽しく遊べるクレヨンは、絵の具のように周りに飛び散っ

たり、水をこぼして大惨事なんてことになる心配がありません。
ダウンロード (1).jpeg


気軽におうちでも、お外でも持ち歩いて遊べるのも、選ばれている理由の一つと言えるでしょう。

画用紙とクレヨンがあれば、いくらでも遊ぶことで出来ますし、

こどもとのスキンシップとしても活用してみてください。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10636062
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。