「マイクロアグレッション」という学術用語☆

 

 

『フロイトが「無意識」という心の領域を発見したのは、

 前世紀の初頭になる。

 その後の心理学研究の道を広げた。

 

 最近、

 心理学の本で「マイクロアグレッション」という学術用語に接した。

 無意識の心に宿る偏見、思い込みが言動や態度に表れ、

 不愉快なメッセージとして伝わり、

 意図せず誰かを傷つけてしまうことを言う。

 

 実例は静岡県の川勝平太知事か。

 新規採用職員への訓示で

 「県庁はシンクタンク。

  毎日野菜を売ったり牛の世話をしたり、

  モノを作ったりとかと違い、

  皆さま方は頭脳、知性の高い方たち」

 と職業差別にしか聞こえない発言をした。

 

 人の心はそれほど美しくはできていない。

 誰かに嫉妬やコンプレックスを抱いたり、

 独りよがりの優越感を覚えたり…。

 かといって無意識から不穏な何かが出てこようとしたとき、

 誰かを傷つける過ちに気づいて、

 反省し、

 止めるのも人の心だろう。

 

 川勝氏が辞職を決めた。

 反面教師として

 「マイクロアグレッションに気をつけよう」

 と述べたに等しい訓示になったのではないか。

 難しい学術語だが、

 元大学教授の知事の退場劇には似合わなくもない気がする。』

 

 

 

これは、

2024年(令和6年)4月9日(火曜日)の

讀賣新聞『編集手帳』欄の記事です。

 

 

 

「マイクロアグレッション」という学術用語☆

 

初めて!

 

知りました^^;

 

 

 

 

 

にほんブログ村、ブログランキングに参加しています。

https://illustration.blogmura.com/analogillust/ranking.html?p_cid=10118742

 

人気ブログランキングにも参加しています。

https://blog.with2.net/link/?id=2057804

 

※ 過去に掲載した『HOPPYの部屋』の挿絵を順次アニメーション版に編集してYouTubeにアップロードしています。

ご覧頂ければ幸いです。

https://www.youtube.com/channel/UCPWEs5yMmize10tomabmRIw/videos?view_as=subscriber