こんにちは
本日は大学病院の定期検診のお話をしようと思います。
いつものように早く着いて診察時間まで待っていたところ、私の番号が呼ばれました(だいぶ前から名前ではなく予約票に記載されている番号で呼ばれるようになりました)
先生ではない方に呼ばれて「珍しい何だろう」と思っていると、その方は手元にバインダーを持っていました。
バインダーには紙が挟まれていました。
その紙を私に見せながら、「1年くらい前にもご協力いただいたのですが、今回もアンケートにご協力いただけますか?」と。
1年前にアンケートに答えたかどうかすっかり忘れていましたが、アンケートの量を見て「あ、確かにアンケートに答えた」と思い出しました。
アンケートの枚数は10枚くらいはあったと思います。
体力面の質問や精神面な質問などがあり、アンケートに答えているうちに、そういえばこんな感情今までに抱いたことあったかなと思うことがありました。
どういう感情かというと「悲しい」という感情です。
何か悲しい事があったわけでもないのに、ただ、悲しい。
なんとなく、悲しい。
この感情が出てきたからといって落ち込んだりするわけではないです。
ただ、悲しいなんて感情今までなかったような気がします。
これは病気のせいなのでしょうかね。
アンケートの結果が知りたいですね。私はどういう傾向にあるのか。