100万ドルの五稜星ネタバレ!犯人やラストシーンを完全解説【名探偵コナン映画2024】

100万ドルの五稜星ネタバレ!犯人やラストシーンを完全解説【名探偵コナン映画2024】 名探偵コナン

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、100万ドルの五稜星ネタバレ!犯人やラストシーンを完全解説【名探偵コナン映画2024】をお送りしていきます。

皆さん、2024年公開の映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」はもうご覧になりましたか?

今作はストーリーが難解だったため、事件の概要や犯人の動機などがわかりづらいと思った方が多かったのではないでしょうか。

また、ラストシーンではこれまで明かされていなかったキッドの真実が判明しましたよね。

そこで今回は、ストーリー・犯人・ラストシーンの内容を詳しく解説していきます。

最後まで記事を読めば、

  • 100万ドルの五稜星のストーリー
  • 犯人やその動機
  • 平次と和葉の結末は?
  • ラストシーンの内容

などが全て丸わかりですよ!

それではさっそく100万ドルの五稜星ネタバレ!犯人やラストシーンを完全解説【名探偵コナン映画2024】を見ていきましょう。

 

名探偵コナン映画100万ドルの五稜星ストーリーネタバレ!

名探偵コナンの映画に欠かせない難解な事件の数々。

今作でも、コナンたちは刀を巡るある事件に巻き込まれていきます。

ここでは、どのような事件が起きたのか、犯人はどのような人物だったのかをご紹介。

そして100万ドルの五稜星の重要なテーマ・平次&和葉の恋がどうなるのについてもみていきましょう!

 

名探偵コナン100万ドルの五稜星ネタバレ①:事件のあらすじや経緯は?

剣道大会に参加する平次の応援のため北海道に来たコナン、蘭、和葉たち。

この剣道大会には、かつて平次に剣道で勝利した事の沖田総司の姿も。

時を同じくして、斧江財閥が所有する土方歳三にまつわる日本刀を奪うというキッドの予告状が届きます。

斧江財閥は、戦時中に軍需産業に関わったとされる由緒ある家系でした。

コナンと平次はキッドの変装を見破り追い詰めますが、あと一歩のところで取り逃がしてしまいます。

その翌日、胸を十文字に切り付けられた男性の遺体が発見されます。

亡くなった男性は、斧江財閥の顧問弁護士・久垣澄人でした。

警察の捜査線上には「ブライアン・D・カドクラ」という人物があがります。

彼は投資家ですが、武器商人という裏の顔を持っています。

来日した目的は斧江家の隠されたお宝を手に入れることでした。

事件の謎をめぐって、カドクラとコナン・平次、そしてキッドの間でお宝をかけた謎解きバトルが始まります。

そしてこの事件には、居合の達人で医学部の大学生である「福城聖」。

その父で、斧江家の宝を見つける手がかりとなる土方歳三にゆかりのある刀を所有している「福城良衛」も深く関わってきます。

 

名探偵コナン100万ドルの五稜星ネタバレ②:事件の犯人や動機は?

久垣澄人を殺した犯人は聖の父である福城良衛でした。

土方歳三と関わりがあった斧江圭三郎は、とあるお宝を函館の洞窟に隠しました。

圭三郎の息子である斧江忠之からお宝の処分を頼まれていた良衛は、まずカドクラにお宝の位置を探させるつもりでした。

しかし、カドクラが斧江家とつながりのある福城家の存在にたどり着いた場合、良衛の息子の聖が標的にされる可能性がありました。

そのため、久垣を殺し、聖が容疑者となるよう仕向けることで、結果的に警察の保護下に置くことができるよう画策したのです。

また、犯人である良衛はお宝を狙うカドクラや久垣を敵視していました。

特に、久垣は雇い主の斧江家を裏切ってカドクラにお宝を売却しようとしていました。

そのため、目的のために殺しても構わないと考えたのだそうです。

函館戦争の時代から受け継がれる意志を全うしようとするあまり、人の道を踏み外してしまったというわけですね。

 

名探偵コナン100万ドルの五稜星ネタバレ③:平次と和葉の結末は?

福城聖の目論を防ぎ、小型飛行機から脱出して函館山に降り立った平次。

蘭は平次の隣にいた福城聖を手刀で気絶させ、平次と和葉を2人きりにするファインプレーをみせます。

いよいよ函館の夜景をバックにした絶景スポットで、平次は和葉へ告る事を決意。

そこへ、平次の邪魔をしようとヘリで追跡してきた大岡紅葉と伊織無我の姿が…

伊織は紅葉と話している中、誤ってスタングレネードを落としてしまいます。

あまりの衝撃に、和葉は咄嗟に平次の耳を塞いで倒れこみましたが2人で無事でした。

その後、平次は真剣に好きな気持ちを伝え、和葉は涙を流します!

しかし、流した涙はスタングレネードによるものであり、平次の言葉は何も聞き取れていない状況でした。

平次が心の中で無念を叫びます!

毎度お馴染み過ぎて、笑ってしましましたが、今後こそとは思っていたので残念です。

>>平次&和葉のこれまでの展開を知りたい方はこちら

 

名探偵コナン映画100万ドルの五稜星のラストシーンは?

名探偵コナン2024のラストはコナンの両親、工藤優作&工藤有希子の会話シーンになります。

優作は有希子に双子の兄がいる事をはじめてカミングアウト。

どうやら物心がついて無い頃、両親が離婚しており、優作は母側に、兄は父親側へ引き取られていてようです。

優作は兄とメールのやりとりはしているものの、20年以上接触はしていないとのこと。

しかし有希子は最近もその人物と会っているよと、優作は言います

そしてマカデミー賞を受賞したお祝いに、今作の事件の重要なアイテム・星稜刀をプレゼントされていたのです。

そしてその兄とは黒羽盗一のことでした。

また、物語の終盤、道警の刑事・川添は本来家族旅行に行っていてその場に本来はいない事が明かされました。

事件が起こってからコナン達と捜査にあたっていた川添は、なんと初代怪盗キッド・黒羽盗一の変装だったのです。

函館の展望台で変装を解いた姿は怪盗コルボ―であり、不敵に笑う盗一の顔で物語が終幕となります。

>>キッド父の謎を全て解説

 

名探偵コナン100万ドルの五稜星を観た人の感想は?

名探偵コナン100万ドルの五稜星を観たファンの感想をご紹介します。

SNSでは以下のような感想が見られました。

主に複雑なストーリーながらバランスよくまとまっていること、テンポの良さなどが評価されているようです。

情報量が濃密で展開も早い、お祭り映画だった

普段と違うメンバーの活躍が新鮮

完全にアクション映画!アクションシーンの作画がよすぎる

体感1分、ジェットコースター乗ってた?ってくらいの爽快感

また、めまぐるしいストーリー展開の中以下のような冷静なツッコミも。

今作は爆発が控えめだった

平次のバイクはわざわざフェリーで運んだのかな?

平次と聖の空中戦そうはならんやろ、体幹が強すぎる

 

盗一は、息子が好きな子の父親が撃たれて落ち込んでるのを見てどんな感情だったの?

まとめ

この記事では、100万ドルの五稜星ネタバレ!犯人やラストシーンを完全解説【名探偵コナン映画2024】と題してお送りしました。

本作公開にあたっては、劇場版名探偵コナンでは恒例となっている試写会が行われませんでした。

製作委員会はその理由について「全国の皆様にネタバレ無く、同時に体感して頂きたい」からと語っています。

実際に観てみると、謎が謎を呼ぶミステリーが最高にエキサイティングな作品に仕上がっており、製作陣の配慮も納得の作品となっていました。

劇場で受けた衝撃を他の人にも体感してもらいたいとの思いからか、SNSでもネタバレに配慮した感想が多くなっていた印象です。

このまとめを読んで、もう一度映画を見直してみると新しい発見があるかもしれませんね。

以上、100万ドルの五稜星ネタバレ!犯人やラストシーンを完全解説【名探偵コナン映画2024】でした!

タイトルとURLをコピーしました