パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

「語彙力がないから,国語ができない」

2024-05-08 00:51:45 | 日記

中国人を教えるのが,結構多く

 

「野原」を「やげん」と読み

意味は当然分からない

その男子生徒

早稲田系の中学に進学しました

 

語彙力チョット中国人で

開成に進学している生徒もいます

 

女子では・・・。

中国人生徒で,桜蔭を受験した生徒はいません。それは,中国人女子は,某3姉妹しか教えていないから。

その3姉妹。長女は早稲田大学に進学して・・・。(アメリカの大学に留学。休暇にカリブ海のクルージング。謎の中国人の写真を送ってきて,中国人のお父さんが怒っていました。)。次女は豊島。3女は第一志望の横浜御三家。

その三女。「別荘」の意味がわからなくて(小6秋です),中国人お母さんに,・・・。

 

私は,何を言いたいのか。

 

それは,

国語は,語彙力勝負の科目ではない,

と言うことです。

 

国語は

論理を聞いている科目だと思います

 

私は

論理を重視して

生徒に

国語を教えています

 

論理を突き詰めていくと

「文章の線の引き方」

「選択肢の思考順序」

「記述のパターン」

形ができました

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

 


中学校受験ランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国語を,算数のように教えるんですね」

2024-04-30 00:33:20 | 日記

と,よく言われます。

 

文書を読む時も,問題を解くときも,

パターンに合わせて教えるので,

そう思われるのでしょう。

 

パターンを,算数の公式のように感じるのかも。

 

大切なのは,

自分に合う解き方(パターン)を見つけること。

 

自分の解き方を確立していないと,

入試会場で,

頭が真っ白になって

「どうやっていいのか,分からない」と

悲惨な目に遭います

(「遭う」の意味を調べると,意味深です)

 

入試会場で

「いつものように,問題を解く」

 

「文章は,こうやって線を引いて」

「選択肢は,この順番で」

「この記述は,4つのパターンのうち,これで」と。

 

そして,

国語は(も),手作業です。

頭で考えることは大事ですが,

手を動かすことも大事です。

 

いつも通りに解いていくと,安心できます。

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

 


中学校受験ランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に合う解き方を

2024-04-21 23:24:11 | 日記

超難関中に進学した生徒

新6年の1月から教え始めて

私の解き方が分かりやすいと

でも

通っていた地域塾の解き方と合わない

 

そこで

私の解き方に合わせて問題を解くようにして

 

そして

転塾して

 

結果

第1志望の超難関中に合格・進学

 

中学受験は

自分に合う解き方を

探すのは大切です

国語で言えば

線引き・選択肢・記述の解き方

社会は

徹底的に暗記

でも,単なる暗記では

身につきません

関連づけ・エピソードが大切だと思います

 

[ところで]

コロナ前によく行った

レンタルルーム(会議室)を借りて

国語・社会をお教えしようと思います

8月を予定しています(塾の夏期講習の合間に行います)

山手線沿線を予定しています

 

どの分野の受講を希望するか

よろしければ

メッセージ・コメントでお知らせください

 

内容は

①国語の解き方(線引き・選択肢・記述)+入試問題(物語文・説明文を1題ずつ)

②地理(地形,農業,工業,その他)

③歴史(~平安,~安土桃山,江戸時代,明治~)

④公民

 

①は必ずやります

③は,4つに時代を分けしました

~平安までお教えして,

私の歴史の教え方が良いと思われる人には

別の日を指定して

残り3つを1日で行おうと思います

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

 


中学校受験ランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のブログ

2024-04-10 22:56:37 | 日記

最初は

記述以外

自信がありませんでした

その時のブログが

2010年4月22日のブログ記事一覧-記述は嘘をつかない。記述は裏切らない。 (goo.ne.jp)

 

選択肢も

少しは教えられるようになったときのブログが

国語職人       社会職人 (goo.ne.jp)

 

そして

今は

線引きの重要性を

感じています

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

 


中学校受験ランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語はあきらめているという生徒

2024-03-14 23:32:36 | 日記

いました

 

国語の偏差値40もないのに

塾から

他の科目で点を稼げと言われた生徒が

 

千葉を本拠地とする某塾

生徒は

埼玉のローカル鉄道沿線

私の家から

片道

たっぷり

3時間かかりました

 

でも

毎週

行きました

 

私のパターンを教えて

国語の勉強方法を教えて

 

第一志望より上の学校に合格しました

 

国語は

論理です

数学的思考が必要です

 

なぜそうなるという

理屈を

考え抜くことが

必要です

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

 


中学校受験ランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする