未亡人 生き方

夫と死別しても子供と同居している割合が多い!

夫と死別しても子供と同居している割合が多いですね。

私の知り合いもご主人を亡くしてから、娘家族と同居だったり、息子と同居だったり。

羨ましいなと思います。

未亡人で子供のいない友人は私のことをまだ子供がいるから幸せよと言ってくれますが、一人暮らしなので基本一人。

大家族に生まれたかったな。

夫と死別しても子供と同居している割合が多いのはなぜ?

 

夫と死別しても子供と同居している割合が多いのですが、いくつかパターンがあります。

ひとつは最初から子供と同居してた。

そうなると、ご主人が亡くなっても寂しさは半減します。

孫もいたらなお更。

もうひとつはお母さん寂しいでしょうからと子供のほうから同居話を持ち掛ける。

私の友人は夫を亡くしてから結婚している息子が同居話を持ち出しました。

息子家族は当時アパート暮らし。

家賃がかからなくなるので息子夫婦にとってはありがたいことです。

孫もいるので、友人であるおばぁちゃんに時々孫の世話を頼んでいる息子たち。

友人もご主人を亡くしたけど、息子家族が来て寂しさもあまり感じないですんでいます。

ただ本当の同居だと、神経を使うことも確か。

それでも同居したほうがお互いがWINWINなら大成功と言えます。

夫と死別して子供がいても一人暮らしの人は辛い?

 

夫と死別して子供がいても一人暮らしの人は辛い?

私のようにいつもいつも寂しくて辛い人とそう思わない人がいます。

近所の82歳のおばぁさんは子供から同居を何度も持ちかけられてます。

私だったらすぐに同居を始めたい!

でもそのおばぁさんはいつも断っているのだそう。

なぜかと言うと、1週間に一度食材を山盛り買ってきてくれて、顔を見に来てくれているから。

それだけで寂しくないのだそう。

猫2匹と暮らすおばぁちゃんは近所にふたりほと仲良しの友人もいます。

子供と気を使って一緒に住むより、今のほうが良いとのこと。

子供とはちょうど良い距離感なのかもしれません。

夫を亡くして子供も授からなかった友人は寂しいといつも言ってます。

高齢者のシェアハウスがあったらいいなとか、なるべく早くに人けのある施設に入るかもなんて話も二人でよく話しています。

未亡人で子供と同居する人、しない人、子供がいない人それぞれ。

未亡人でも一人暮らしをしないで住むのは幸せなことなのだと思います。

error: Content is protected !!