新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年11月15日
単身赴任の住まいは暮らしやすさで選んでいる
2020年11月05日
口コミで広がる知られていないこんなもの?
口コミで広がっているものは世間にも沢山ありますね。

美味しいスウィーツのカフェやラーメン屋さんなどテレビなどでもよく目にします。

さまざまな分野で扱っているものの良さが分かり実感されると人から人へと口コミで自然と広がっていきますね。
しかし、
その時の一時的な流行りのものだと時が過ぎると忘れられていきますよね。
それでも人気が続き、求められるものはある。
そのものの良さを実感し認められているのでしょうね。
口コミで人気が続くこんな物も
それは、企業の社宅用賃貸住宅ですが、一般の方用ではないのでそんなの知りませんよね。
会社の社宅として住まれる賃貸住宅のことです。

その中でも
単身赴任で転勤をされる方用の賃貸住宅が口コミで広がり続けています。
一度、住まれた方からいつの間にか口コミで人から人へと広がっています。
一般の方は、必要としないので一部のところで広がっている。
それは、企業の賃貸住宅の契約担当者や人事担当者の方、
そして、実際にその住まいを利用された経験のある方からの口コミでしょう。
一人暮らしをされる方の中に単身赴任の一人暮らしの方、
珍しい物好きな方は、物件情報などを一度ご覧になってい下さい。
珍しいものは、見てるだけでも楽しいものですよ。




2020年10月25日
テレワーク(在宅勤務)は、やっぱり大変!
お客様からこんなお声を耳にします。
会社に出勤をせず家族のいる自宅での仕事となると一見、自由に仕事ができるように見えるが、その反面多くのストレスもたまるという話しをよく耳にします。
実際にテレワークをする方とその奥さまからの声をご紹介します。
テレワークについてどう思う?

※写真はイメージです。
ご主人の感想
自分自身がしっかりと自己管理をすることによって割と自由にでき効率の良い時間を過ごすことができます。
また、通勤時間も省くことができて気になる密も解消できるということについては、良いと思うことも多いですね。
自己管理ができないとメリハリが無くなるでしょうね。
少し家族に気を遣うことがあったり外部とのコミュニケーションがとり辛いのは仕方なく慣れるしかないんでしょうね。
奥さまの感想
いつも主人が家にいると少し疲れます(笑)
慣れることがあるのかなって思ってしまいますね。
お昼ご飯の用意など、他にもやらなければいけないことが少し増えたような気がします。
テレワークを推奨するならその家族のことも考えて欲しい。
実際にはこちらの奥さまのように思っている方も多いんじゃないですか。
お父さんの気付かないところでご家族のストレスは溜まっていませんか?
何でもかんでも「テレワーク」。。。
それは、ちょっと。。。
何度かお客様よりお聞きするそんな本音。


