ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

デュエリストが征くソロキャンの旅~奈良市編~

どうもルーシーです。

 

GW中もキャンプに行ってきました!

ただGW中は料金が高いのが少しネックですね…

ただキャンプ場は景色も気温も雰囲気も抜群でした!

 

今回お邪魔いたしましたのは「柳生キャンプ場」様です!

yg-camp.com

 

私の住んでる場所からだと1時間半もかからないところで本当に近いです

大阪市内からでも2時間もかからないと思います!

林間+小川は本当に素晴らしい

 

ということで今回も頑張って書きましたのでよろしくお願いいたします!

あと記事内容短めなのでボドゲ+BBQのお話もおまけで書いてます!

 

キャンプ日程など

5/2(木) 10:30 自宅発

・観光地 奈良市、柳生キャンプ場


5/3(金祝) 10:00 キャンプ場出発

 

今回は上記の日程で車でのキャンプいたしました!

ちなみにこのキャンプ場の後にはバキューンオフに行くというかなり無茶苦茶な工程をしています(笑)

GW中だからこそできた無茶ですね

本当に楽しい行程でしたわ

 

キャンプ日和

ということで10時半ごろに出発

下道等を使いつつまずは買い物、そして道の駅針テラスへ

私も知らなかったんですが、道の駅で最高のTKG食べました

道の駅で本格的なTKGの店あったんですねぇ…

ここの燻製出汁醤油は本当に美味しかったんですよねぇ

 

ということで今回のお宿の柳生キャンプ場

いやー、今回のキャンプ場もいいところですねぇ

トイレの場所に扇風機あるの神

空気も循環して夏場もよさそうです

 

やっぱり林間はいいなぁ

下が砂利で雨でも快適ですわ(私の場所は地面少し固めでした)

 

ということで本日のお宿完成
次の日バキューンのオフ会があったので焚き火せず

久しぶりにしたかった…

 

昼間はデッキ記事を見ながら過ごしていたんですが、本日痛恨のスマホのバッテリー忘れであまり色々できず…

 

そして楽しみの晩御飯へ

今回作ったのは3品です!

まずはじゃがバターと砂肝アウトドアスパイスがけ

じゃがバターはメスティンで作ったんですが簡単ですし、滅茶苦茶上手くいきましたね

本当にホクホクでした

 

砂肝はもううまいに決まってる!w

これでまずいわけがないというほどに美味しかったです

やっぱり肉よ、肉

 

そして3品目にかの有名なリロ氏を参考にしたピーマンの肉詰めならぬ肉埋め(笑)
これは滅茶苦茶美味しかった!

少し手間かかったのですがピーマン含めて本当に美味しいです!

ただ一朝一夕にできる料理ではないので下準備していくのがベストですね

あとホットサンドメーカーがギトギトになって洗うの大変でした()

 

ここから本当にバッテリーが怪しいので写真は本当に少ないです…

寝る前と車で最低限充電できたので撤収時

 

そしてオフ会に行く前にエチケット的にいったお風呂屋さんで終わりですね


今回のキャンプ場ですがいったところは本当に素晴らしいのですが、滞在時間もいつもよりかなり短めでしたし、他に観光もしてないので語ることがかなり少ないです(笑)

 

まとめ

ということで今回はデュエリストが征くソロキャンの旅」ということで話させていただきました。

 

いつもいいキャンプでしたって言うのですが、今回のキャンプ場もとても雰囲気や施設が本当に良かったです

ただGW期間中だったこともありよそでもよくある問題が散見されていたのですが、まあこれに関しては他はもっと酷いことが多いので妥協します

そういうところも含めてキャンプだとは思うのでね

 

気温もちょうどよかったですわ

 

それではここまでルーシーがお送りいたしました!
ではまた次回!

 

5/6のイベントおまけ話

さすがにこれだと短いのでここからおまけでGW最終日にやったボドゲとBBQの写真も張っておきます

今回かったのはYPボドゲ部で非常に人気だったワーリングウィッチクラフトと、ワーカープライスメント系のリトルタウンビルダーズというゲームになりますね

前者は本当に面白くてさっそく爆はまりしました(笑)

後者は一回しかできなくて面白さがまだわかってない感じですねー

でもこっちも非常に面白そうで楽しみですわ

 

そしてこちらはボドゲ後のBBQ!
GW最後は豪勢に飾りました

色々な肉を焼いて食べて、スパイスをかけて食べて

焼きおにぎりやマシュマロを育てて味わいました

うむ、最高の休日じゃ

 

ということでGWも終わっちゃったのをさみしく思いつつ、本当に終わります!

以上!