「なんでわかるんですか? 

先生には全部お見通しなんですね!」

 

……これ、私がS先生に言った言葉ではありません。

私が脚本家養成講座の受講生から言われた言葉です。

 

どうしてこのキャラクターがこういう行動を取るのか?

また、本来のキャラと違うことを言ったりやったりするのか?

なぜ冒頭は丁寧なのに、ラストはバタバタしているのか?

 

なんでそうなっちゃうのか?

書いた人間の思考の過程は全部わかります。

 

ストーリーに合わせて無理やり人物を動かそうとしたとか、後半思いつかなくて無理やりまとめたとか、枚数足りなくなってはしょったとか、自分の中でキャラクターが生きた人間になってないから……et cetera

私も四半世紀、似たような道をたどってきたからこそわかっちゃう。

 

なんの分野でもプロってそういうもんですよね。

 

ダンスをやってる皆さんも、自分の専門分野ではそうだと思います。

専業主婦の方だって、家事のプロ。

長く生きてればそうなる。

 

私もダンスのレッスンで、バランス崩して慌ててごまかしてもバレバレ!

「今、あ、ヤベ! 怒られる!って思ったから、〇〇してごまかそうとしただろ?」なんて毎度のこと。

 

何を考えながら踊っているかも「なんでわかるの!?」状態です。

習ったことを思い出そうとしているとか、どこに注意しているかなんて「頭の中の言葉、聞こえました?」状態。

 

触れている部分から全部伝わってるみたい。

その逆で、先生が何をどう考えて動いているのかなんてことは、まったくわかりませんけどね。

 

ありとあらゆる種類の女性を踊らせてプロならではなのでしょう。

 

そして、

1曲の後半になるとバテバテになる体力のないワタシ。

 

先生、あのさ。

私がバテたら、いかにも私が自力で踊ってるように見えるように運んでくれない?

そこはプロの技術でひとつよろしく!

 

と言ってみたら。

 

やだ。

 

一言で片づけられました。

たぶんジャッジには、ダメダメなのはバレるってことでしょう。

やっぱりプロのジャッジの目をごまかすのは無理かあ。

 

 

ポチッていただけますと喜びます

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン