当ブログにお越しいただきありがとうございます。

集客ブログづくり」の記事は2021年2月まで、またはカテゴリからご覧ください♡

 

 
アラフォーで東京にやってきて
自分探しを約5年した結果、
デザインとキャンドル制作をはじめました。
 

 

どうも、ねごともです。

今日は中秋の名月…

なのでブログを久々に書きます。

どういう理由だ爆

 

 

満月なのは何年ぶりかとかなんとか…

ねごとものキャンドルブランド

リベラキャンドルでも人気の

「月のキャンドル」がものすごく似合う日。

 

 

 

 

正面は丸、

横から見たら細いディスク型なので、

だんだん三日月になるが如く

溶けていくんですよ〜

 

 

 

可愛いっ♡

だからブログ書いたんだろー!

なんて言わないでー笑

 

 

 

今日はお月見団子なんて

食べたい気分…

19時時点でお腹全く減ってないけれども。

 

 

 

今週金曜の21時から

久しぶりにBASEオンラインショップに

キャンドルを少しだけ追加します。

 

 

 

月のキャンドルはsold outしてますが

新作のキャンドルでますので

ぜひ覗きに来てくださいませ♡

 

こんなのや

 

 

こんなのや

 

こんなのとか…

 

 

ほんと少しですが!

 

 

 

キャンドルとデザインは

自分のイメージを形にする面で

共通していて、

 

 

 

納得するものを生み出すのは

大変な時もあるけど、

ほんとに楽しい作業ですニコニコ

 

 
 
あ、特に何も書いてないけど(爆)
リベラキャンドルの
アメーバオウンドで作ったホームページも
ぜひ、覗いてみてくださいね♡

ホームページはこちら

 

 

 

ではではー

いつもありがとうございます 
良きお月見の夜をお過ごし下さい♡♡
いま、目の前のあなたに愛と感謝を込めて♡
 
 
《大切なお知らせ》
ねごとものブログを見つけてただきありがとうございます。
ブログ作り関連記事のブログを経て、2021年よりキャンドル制作を本格的にスタート致しました。
ブログ作りに関する記事を発信する事がなかなかできずブログの更新も少なくなりました。
日々アップデートしている最新のアメブロ情報とは内容が変わっていく懸念がある為、この度、無料メール講座とメルマガを閉鎖させていただきました。
 
これまで受講してくださった皆様、本当にありがとうございました。
過去の記事には登録バナーがまだ沢山あります。
ページに移動しても準備中となっています。
登録をご検討いただいた方、申し訳ありません・・!
 
ご質問やサービスはお応えできる範囲で対応させていただきますので、ねごとも公式LINEよりご連絡くださいませ。
別途、ご依頼いただくバナー作成や枠線作り代行などはお受けしております。
何卒、よろしくお願い致します。
 
ねごとも
 
 
    

リベラキャンドル
 

information

 

リベラキャンドルの作品達は
インスタグラムで見ることができます♡
下矢印
Libera candle インスタグラム
 
オンラインショップ
こちらからフォローミー
 
リベラキャンドルへのお問合せはこちら