'24.5.3 日帰り茨城#2「大洗磯前神社@茨城県東茨城郡大洗町」海に向かう神社!磯にある鳥居 | 【アラフィフ転勤族サラリーマン日記】AKAIの赤い日常 (^_^)/

【アラフィフ転勤族サラリーマン日記】AKAIの赤い日常 (^_^)/

アラフィフ転勤族サラリーマン関西人が 備忘録代わりに日常を あることないことテキトーに書いてます!だから皆さん どうか話半分で読んでやってください!
【勤務地】東京←バンコク/タイ←ラヨーン/タイ←東京←静岡←大阪

アラフィフ転勤族サラリーマン関西人
(^_^)/ AKAIです 
備忘録代わりに日常をテキトーに あることないこと書いてます!だから皆さん どうか話半分で読んでやってください!

グラサングラサングラサングラサングラサン


2024年 GW 日帰り茨城
5月3日に茨城に行ってきたんです!


【まとめ記事】
2024年5月3日
朝から美味しい海鮮を堪能した
僕と彼女(嫁さん)

車で移動すること15分で次の場所


海に向かってすっくと立つ鳥居
茨城県東茨城郡大洗町
大洗磯前神社


ここから振り返ると
神社の本殿があるんだけど
先ずはこの先を目指したんだ!

まっすぐのびる階段をおりて海辺へ


岸の先の磯に鳥居!?


そうやねん!
海の中の鳥居が有名なんだよな
この磯前神社は!


ときに波しぶきを浴びる鳥居!
なんとも非現実的な風景で且つ
なんだか厳かな気持ちになるね


青い空と青い海
そして海に浮かぶ
鳥居を背に記念撮影!
ええ写真や!


と…海をひとしきり堪能したあとは
丘の上に戻らねば!


先ずはあれや
なにはともあれ記念撮影!(笑)


大きな鳥居をくぐり階段下へ


見上げると…
ザ・泣きそう…


ほんまに大変!
彼女もこの通りですわ(笑)


随神門


脇には陶製狛犬
ええ色で触るとひんやりします


その先に拝殿


朱の色が眩しい立派な拝殿


左前には青龍の絵馬
かっこいい!


拝殿の裏に回ると
三社が祀られている奉斎殿


鳥居の苔と石がなんとも良かったです!


そんなこんなで
無事にお詣りを済ませた僕と彼女
次の場所へ向かいました!

【次回の記事】


ご迷惑でなければ最後に2回
↓ポチッとよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村

平凡サラリーマンランキング