見出し画像

〜かたることばが歌になる風になる〜

中国ドラマ「玉骨遥」とショパンの「夜想曲」

中国ドラマ「陳情令」の主役でブレイクしたカリスマ俳優シャオ・ジャン主演の
「玉骨遥」というドラマを、私は既にWOWOWプライムビデオで観始めて
あと3話で終わります。
このドラマ、6月からU-NEXTで配信予定だそう。
ドラマ公式サイト紹介文の要約です
空桑(くうそう)という国の世子(せいし)/時影(じえい)は
嘉蘭(からん)皇城を訪れた赤(せき)族の幼い郡主・朱顔(しゅがん)と出会います。  
時影は、皇帝である父のもう一人の妃、秋水(しゅうすい)皇妃の怒りを買い窮地に追い込まれ  
皇妃殺しの罪を着せられてしまいます。  
実母である皇后・白嫣(はくえん)は  
九嶷(きゅうぎ)山の大司命(だいしめい/師匠)/時鈺(じぎょく)に助けを求めて  
大司命(時影の叔父)は、時影の死を装い彼を救い出し  
九嶷山の大司命の元で彼は修行し成長して神官となります。  
※「神官」とは、国家の官吏で、神に仕える施設の奉職者のこと   
朱顔(ヒロイン)は世子の死を悲しみ、彼のために祈りを捧げるのですが  
「成人するまでに世子の死を悼んだ者(朱顔)と出会えばその者に殺される」と予言があります。  
数年後九嶷山を訪れた朱顔は、そこで出会った神官(時影/シャオ・ジャン)に心を奪われ  
彼もまた朱顔(レン・ミン)が予言の娘であると知りながらも次第に惹かれていくのです。

WOWOWプライムビデオでは、今一番、佳境にさしかかっていて
先週の回では、ヒロインの置かれている立場があまりに理不尽で切なくて
泣けて泣けて仕方がありませんでした(私は乙女ですからアハ)。
宿命だとか予言だとか、どれだけ引き裂かれても出会い惹き合う運命。
定番のドラマではあるのですが、シャオ・ジャンの神官姿の美しいこと❗️
BGMで聴こえてくる挿入歌も、元々歌手の彼は歌っていて上手い❗️
レン・ミンという女優さんは初めてでしたが、愛らしく健気なヒロインです。

そして、この物語に重要な役割の赤淵(せきえん/ファン・イールン)と名乗る人物。
ヒロインの幼い頃から赤王府に家職として仕えていて
彼女の兄のような(ヒロインに淡い恋心?)存在で、実は鮫族という部族の海皇。
前に観たウー・レイ主演の「長歌行」の時は、頼りなげな男性役でしたが
ファン・イールンの本来のカッコいいイケメン度が素敵で
シャオ・ジャンに負けずオーラ満載でした。
中国の男優さんはこういう素敵な人がいっぱいで目の保養です〜😍
主人公たちの最後は悲恋なのかハッピーエンドで終わるのか、、、。

何度も、この東洋のお話の録画を観なおす内に
先のブログで紹介した
メランコリックな旋律のショパンの「夜想曲」が無性に弾きたくなりました。
引っ越したのはマンションで、前の家のグランドピアノは置けなくて
引っ越し後すぐカワイのデジタルピアノを購入しました。
音源は選べて、自分の好みのピアノで弾いていたのですが
音がレガートにつながらず、やはりアコースティックピアノとは違うのかと
落胆もしながら色々四苦八苦して弾いていたら
ノクターンのようなスローテンポの曲向きの、別のピアノ音源があったようで
何とか聴いていただけるような演奏になったかなと思います。
あくまでデジタル音で、自分の中では妥協しながらですがアップしました。
ヘッドフォンかイヤホーンでお聴き頂けると、結構良い雰囲気に聞こえます。

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kaze
hiroさん
おはようございます。
ピアノのレッスン始めるって良いですね❣️
ピアノ専門出身の同級生でも、家庭に入って
ほとんど弾いていない人もいるみたいですが
体が硬くなるのと一緒で、指は使わないと動きにくくなるので
脳トレのためにも今ですよ〜👌

中国ドラマ、スン・リー主演の「月に咲く、、」は観てないんですよ💦
「宮廷恋士官、、」はだいぶ以前に観て、ヒロインが可愛くて
この時、「玉骨遥」にも出ているワン・ズーチーを知り
この男優さん出演ドラマは結構観ていますよ😍
hiro
chorus-kazeアッコさん、こんばんは~♪
ショパンの「夜想曲」、静かで美しい曲ですね。
寝る前のひと時に聴いたら、心が休まり安眠できそうです。
私は今77歳ですが、高校の同級生と娘婿のお母様(同じ歳)が
ピアノの練習を始めたと聞きました。
友人はヤマハでレッスンを受け、娘婿のお母様は子供の頃
習っていたので、独学だそうです。
私も50代の頃習っていたので、再開しようと思いましたが、
中国ドラマ(韓国ドラマはお休み中)、週に4~5回の卓球、
そして、ガーデニングもあり、教本は出したものの手つかずの状態です。
美しいアッコさんのピアノ演奏を聴かせていただいたら、
一日10分でも良いので、頑張ってみようかと思えるようになりました。

中国ドラマ「玉骨遥」も面白そうですね。
私は今「月に咲く花のごとく」と「宮廷恋士官~ただ今殿下と捜査中~」を観ています。
chorus-kaze
mamazones・みゆきさん
いつもありがとうございます。
you tubeで日本人の俳優さんの演技力の無さを
力節している識者の方がいました。
ドラマの作り手も、勉強不足で感性に乏しいんですね。
エンタメだけでなく、日本の国の衰退を危惧します💦
mamazones
悲しいけど中国と韓国のドラマは夢中になっちゃう
日本のドラマは見てもつまんないと最近思ってます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中国ドラマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事