ヘッドライン

有吉「『名探偵コナン』はまったく知らないんです」後輩芸人に質問攻め

スポンサーリンク

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:02:52.56 ID:1Jf/a5l09

有吉弘行がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(サンドリ)」。5月5日(日・祝)の放送は、アシスタントにマシンガンズの西堀亮と、ピン芸人・松崎克俊を迎えてお送りしました。
1週間のニュースを有吉にスッキリさせてもらうコーナー「スッキリしないニュース」では、劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」が興行収入100億円を突破し、前作の劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」に続き、シリーズアニメとして邦画史上初めて2作連続で大台を突破した快挙に注目。

しかし、有吉は「この番組でも言ったことがあるんですけど、私はコナンにはうとくて……まったく知らないんです」と素直に告白。そのうえで「キッドって誰なの!?」と2人に質問します。

“キッド”こと怪盗キッドは「名探偵コナン」の主要人物で劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」でもキーパーソンとして登場するなど、ファンにも大人気のキャラクターですが、「表紙とかを見ている限り、大人になったコナンがキッドなんだと勝手に思っていたんだけど、違うんだよね?」とイメージで語る有吉。それにアニメ好きの松崎が「工藤新一が薬を飲まされて小さくなったんですよ」と説明します。

すると、有吉は「工藤新一とキッドは対峙したことがあるのかな?」「コナンとキッドはライバルなの?」「コナンの最終目標はキッドを捕まえることなの?」と立て続けに質問しますが、2人もそこまで詳しくなく、しどろもどろな回答が続きます。

(全文はソース元をご覧ください)

(「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」5月5日(日・祝)放送より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf74677f9a870560979b1c14867efde8c64e0d02

3: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:03:52.55 ID:E/emidq50
そりゃこの辺の世代はコナン連載時成人してるからサンデーは読まんわ
ジャンプならまだしも

 

9: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:08:12.40 ID:JG59fAna0
キッドは分かるがアムロとかあの辺は何者なのか全然分からん

 

96: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 21:29:20.64 ID:Y9eH+mMz0
>>9
安室透の名前がアムロ・レイの声優古谷徹に因んでたのをつい最近知ったわw

 

10: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:09:31.32 ID:dobCk5jl0
先週のドリーマーじゃん

 

12: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:10:02.40 ID:J76OMLI40
漫画読んでたイメージだけどサンデー読んでなかったんだ

 

15: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:12:23.94 ID:ObR/7FvW0
キッドなのかキットなのかわからない人も多かろう

 

16: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:14:20.56 ID:aE+IYS4n0
今現在のコナン登場人物の関連図何も見ないで書けるやつ制作以外にいるのだろうか

 

17: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:15:58.94 ID:15Dg6mLa0
連載開始が二十歳か
なら触れずにきてもおかしくないね

 

19: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:17:30.87 ID:OSYBF37j0
映画のコナンはアクション映画

 

26: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:25:46.11 ID:f/K7dGpt0
結末だけは知りたいが・・・

 

31: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:32:53.83 ID:FtSLoVS30
顔が似てる理由が映画で明かされます

 

51: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:48:07.26 ID:wjw3EvRm0
いくらなんでも話がなげぇよ

 

60: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 20:56:16.97 ID:R7waHwGz0
新一とコナンの声優違うの最近知ったわ

 

74: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 21:01:55.98 ID:y81l72kO0
なんというか怪盗キッドとか園子の彼氏の超人とかがいたり、もっと言えばキック力増強シューズや時計型麻酔銃があるような世界で推理ものやられても…って思っちゃう

 

107: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 21:38:41.92 ID:DM6p/L4m0
100年ぶりの世紀末

 

109: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 21:40:43.14 ID:pTZwzTwY0
コナンもワンピも小学生の時からあるのにもうアラフォーだよ

 

114: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 21:45:20.29 ID:UNc7avp20
黒の組織スパイと無能しかおらんからぜんぜん緊迫感ない

 

115: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 21:49:27.02 ID:cBlfUcLr0
というか本編の話の本筋って進んでるの?

 

122: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 22:07:56.35 ID:gVq4tPk70
そもそもキッドはまじっく快斗っていう漫画の主人公なんだがね
コナンより先にやってた漫画なのに

 

130: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 22:24:33.34 ID:H4j69PaM0
松崎の好きなアイドルマスターの事をアイドルマスターズってわざわざ言うの好き

 

135: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 22:58:20.53 ID:hcJFxnDi0
アニメは知ってたけど子供のコミック読んで活字の多さにビビった覚えがある

 

141: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 23:10:12.18 ID:VqrJyoRv0
キッドなんてあいまいでも何にも困らないよね
名探偵コナンは最初の設定だけでほぼ把握できる作品だと思う

 

145: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 23:26:10.04 ID:M80WF+IT0
毎年当たり前のように100億叩き出せる化け物コンテンツなんて他にないからなあ

 

153: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/12(日) 23:49:40.55 ID:Ef4lQ9+j0
今でも阿笠博士黒幕説って生きてるの?

 

161: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/13(月) 01:40:38.39 ID:gLVsdlF70
服部やキッドは分かるが
僕っ娘や警視庁が出張ってきてからつまらなくなって離れてたら
いつの間にかガンダムキャラもじったキャラが腐女子にキャーキャー言われてた

 

171: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/13(月) 05:35:05.49 ID:9pSc664T0
黒づくめで高身長の男2人でジェットコースターに乗るような黒の組織やで

 

157: 名無しさん@2ちゃんねる 2024/05/13(月) 00:15:02.14 ID:s2GRWtvi0
俺も
せやかて工藤
しか知らん

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715511772/

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています