道路脇の花壇にはレンギョウや雪柳、民家の庭先には河津桜やハクモクレンなど、彩が増えて来ました。

天候不順で寒い日も多かったですが、やっと本格的な春が訪れたようです。

我が家の庭では、色んな芽が出て来ました。

もちろん、この場所にはこの山野草が植えてあると言うのは知っていますが、多分200種類くらいの山野草が植えてあるので、忘れている物もあると思います。

絶えてしまった種類もあるでしょうが、春になって芽が出てくると、生きていてくれたとホッとします。

さて、庭に植えているニリンソウが、咲き始めました。

まだつぼみが多く、満開になるのはあと10日くらいかかるでしょうか。

当初予定していたより、随分遅い満開となりそうです。

ニリンソウは、日本各地の丘陵地から山地に生える、きんぽうげ科の多年草です。

比較的湿った所に自生し、猛毒のトリカブトも同じような所に生えているので、間違えて食べてしまう人もいるようです。

ニリンソウの仲間には、他にイチリンソウ・サンリンソウ・アズマイチゲやハクサンイチゲなどがあります。

実家の居間からニリンソウの花が見れたので、私にとってニリンソウはカタクリ以上に馴染みのある山野草です。

自然豊かな田舎に育って、本当に良かったと思っています。

毎年恒例、下の写真にはニリンソウとトリカブトの葉っぱが写っています。

どれがニリンソウか、どれがトリカブトの葉っぱか、見つけてください。

答えは、最後の写真に書きます。

ニリンソウは、基本的に白い花です。

ニリンソウの仲間も、白い花がほとんどです。

ただ、緑色の花や多弁花などもあるようです。

私は、普通の花がニリンソウらしくて好きですが・・。

カタクリを鉢に植えると、中々花が咲かないと聞きます。

しかし、ニリンソウは鉢植えでも庭植えでも、特に変わりないように感じます。

春の2ヶ月ほどしか地上部がないので、管理が面倒ですから、庭に植えるのが良いと思います。

植える場所ですが、基本的にスプリング・エフェメラルと呼ばれる山野草は、春に陽が当たる所で夏は日陰になる場所が最適と言われます。

庭の至る所にニリンソウが生えていますが、陽が良く当たる所の方が、花付きは良いように思います。

ニリンソウの自生地は主に小川沿いの湿った所ですが、我が家では乾燥している所でも普通に生えているので、適応能力はあるのでしょう。

用土に関しても、山野草の土ではなくても大丈夫みたいです。

環境に慣れやすいので、適応能力のある山野草です。

山野草の栽培経験があれば、簡単に育てられると思います。

我が家のように環境が良ければ、こぼれた種から勝手に発芽して、どんどん増えていきます。

春しか地上部がないので、邪魔にはならないから、増えていくのは大目に見てあげましょう。

もうすぐ庭が、ニリンソウのお花畑になります。

楽しみですね。

日本ブログ村とブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いします。

ニリンソウとトリカブトの葉っぱの違い、分かりましたか?

下の写真が答えです。

今年は葉っぱが混ざってなかったので、簡単でしたね。

コメントを残す

あまね
福島県出身・埼玉県在住。
19歳の時に図書館で趣味の山野草を見て以来、山野草栽培を続けています。
趣味は、山野草栽培・山歩き・一眼レフカメラ・ドラクエ10など。
数年前からエビネにハマり、ニオイエビネ自然種を主に集めています。

確認してご注意ください

ドラクエ10の記事は、株式会社 スクウェア・エニックスを代表とする、共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

ドラクエ10の記事で使われている画像の転載・配布は、禁止いたします。

(c) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX AII Rights Reserved.

日本ブログ村と、日本ブログランキングに参加しています。

下のバナーを1日1回押して頂けると、ランキングが上がりますので嬉しいです。

応援よろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031