2年に1度の恒例のスマホの契約見直しに行って来ました
前回はこちら
機種をリース契約のようにしている関係で(3年目から料金が跳ね上がる)機種変も
普通に契約するだけでも良く分からないのに「なんちゃらキャンペーン」を利用してお安くあげるので、週末息子にも帰ってきてもらい参戦
結果、私と旦那iPhone16eを月々1円。息子16を500円割るくらいのリース契約。肝心のキャリアの契約も(こちらは割引はできないので)お店で使えるポイントで結構な額をいただきました
↑ここに落ち着くには「それ、限りなくグレーですよね」なからくり等々があり、私も旦那も途中で何を言ってるか分からなくなり、息子、一緒に来てくれて本当に良かった
ところで、このiPhone16なんだけど、スマホの機種に全く興味のない旦那が「1円のほう」を選んだのね。そこで「私は機能がいい方がいい」って言いだし難い雰囲気に
そもそも16と16eの差は主にカメラ。カメラがひとつでズーム機能がしょぼい16eと、2カメで音量ボタンのところでズーム操作ができる16
でもって主カメラ自体の性能は変わらず・・とそんなに使い勝手に差はない気がして「まあいいか」って瞬間思っちゃったんだけど
今思えば、ちょっとの値段の差。遠慮しないで欲しい方をちゃんと欲しいってなんで言わなかったんだろう。
ほぼほぼ商談が終わるころ、「やっぱり私も16の方がいいんですけど」ってお店の人に言うも時すでに遅し、もう在庫ありませんになっちゃってました
今まで使ってたiPhone13の2カメら付いてるのでも、ほとんどズーム機能とか、ましてや背景をボカスとか全然使いこなしてなかったんだけど、できないとなるとなんか残念でね
今回の教訓。ユーミンの歌にもある通り「欲しい物は欲しいと行った方が勝ち」を忘れずに、遠慮なんかしてないでちゃんと「欲しい物」を手に入れよう
↓とは言え、主カメラの性能はいいので、私が取る写真なら十分ともいえるんだけどね