何故、日本の選手は消耗が激しいのか? | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

☆ボールを持てるかどうか


この檜垣裕志氏の記事

とても重要な事が書かれてますね。


そして、

ササさんと言う方がコメントされてますが

それも本当的確!


これは、ちゃんと繋がって居て


日本の、両足指導で、

身に付いてしまうクセ、身体の使い方が

関係しています!


両足指導を受けた子は

バタバタした動きだと感じた事は無いですか?


両足指導メニューの多くは

基本的な身体の使い方が

身に付いて居無い子がやると、


足首のバネが使えて無く

アウターマッスルによる、筋力に頼った

体重移動の身体の使い方が

クセ付く事が多いです!


この、アウターマッスルに頼った身体の使い方は

体力を消耗しやすく、

疲労が溜まると故障しやすいです!


一方で、海外のサッカー選手は

インナーマッスルを使って

重心移動による動き出しを使うので

体力消費が抑えられ、故障もし難いです!


結局ね、

サッカーと言うスポーツの

正しい基礎基本と言うのは

そう言う所にまで、ちゃんと

繋がって居るのです!


日本のサッカー少年達に

何故、故障が多いと思いますか?


身体の使い方が悪いからで

そのような、身体の使い方が

見に付くような練習ばかりやってるからです。


両足指導により、身体が開き

ボールを利き足に持てない!

だから球際競り合いが増える!

そうなら無いようにと、

どんどんスピードを上げさせられて

蹴り合い、走り合いなサッカーになって行く!

正しい身体の使い方も身に付いて居無いのに

ひたすら激しく、運動量で勝負し続ける

身体への負担が大きくない訳無いのです。



正しい身体の使い方と

ちゃんと、ボールを持てる技術を身に付ける


本当にそこからやるべきなのです!

先ずは知る事から始めて下さい!

↓檜垣裕志氏DVD



竜の字






サッカーの情報収集を日課にどうぞ!

サッカーブログのランキングサイトです。

 ↓少年サッカーカオスワールドへgo!!

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
ブログ村アプリはこちらから↓