2024年3月18日月曜日

SUGAR CANE 41947 ワンサイズアップの裾上げ


前に書いた記事、
の時に、下に重ねてたジーンズ、SUGAR CANE 41947だ。

前回も書いたように、オレの個人的な趣向だが、
太めのジーンズは、色が落ちた時に、短足っぽっく見えねーように、
ロールアップして履きたい。

今回、オレのパートナーに触発されて、シュガーケーンの41947を
買ったんだが、どーもパートナーのとはデティールが違う気がする。
「これ、かなり昔に買ったからよ」と、彼女は言うが、
どうも、パートナーのシュガーケーンは、モデルが違うんじゃないかと思う。
カッティングもかなり太いしよー。

とりあえず、今のSUGAR CANE 41947は、
ワンウォッシュされてるので、サイズは決めやすい
(結果的には、ここ、落とし穴だったんだけどよ…)

太めのクラシカルなストレートなんだが、
脚が太いオレにとっては、あんまり太くはない。
ってなことで、こいつもワンサイズアップして履くことにする。

前に、12月に買ったって書いてたけど、写真の日付をチェックしたら、
10月の終わりに購入してた。
結局、裾上げするのに、4か月も悩んでたっちゅー事やった。

とりあえず、試着してシルエットをチェックする。
それも何回も試着だけして、悩み続けた。
写真とコメントのメモが一杯になった。

ジャストで裾上げしたらこんな感じだと思うのが、これ。
裾の余りは、内側に折ってる。
ブーツは、1997年製レッドウイング2268。
バスクシャツは、2000年頃のセントジェームス。

やっぱし、太めのジーンズは、ロールアップで履きたい。

かなり長いので3回曲げにしてる。
パーカーは1990年代のセントジェームス。
最初の曲げから細めを意識してロールアップしたが、
最終的なロール巾は、50mmを超えてる。


太め、かつオーバーサイズって事で、
広い裾幅に合わせて、太めのロールにしたい。
それでも、3回曲げは厚すぎで嫌なので、2回曲げにしたい。

前回の501よりも裾幅が広いので、2回曲げで、
最終的なロール巾は、40mmにしたい。
参考までに、太めのオーバーサイズで、色が落ちたら、こんな感じ。
こいつは、30年ほど前、ガキの頃買った503B-XXだ。
2インチオーバーで履いてた。
裾上げはしてない。1回曲げの曲げ幅は、40mmだ。
2インチオーバーだから、股部分は下がり気味で履くことになるが、
ちょうど40mm曲げで、ジャストな長さだった。
オレとしては、2回は曲げたいところだったけどよ…


次は、目的とする丈だ。
どんなブーツに合わせるかによっても、丈は違ってくるが、
少なくとも、上の試着写真のように、エンジニアには合わせない。
エンジニアは、今、単車もねーから、家の中に上げてあるんだわ。

ウエスタンや、ペコスのような、スタイリッシュなブーツにも合わせない。
となると、モックトゥに合わせるか、もしくはロガーに合わせるかになる。
パンツのボリュームに負けないブーツに合わせた方がいい。

という事で、モックトゥのブーツに合わせる事に決定。


前回も書いたが、
以前に、サイズアップしたゆったりめの赤耳最終501の
裾上げをした記事を書いたけど、短くし過ぎだった。
前回の99年製の501は、ロールアップをした状態で、
あの時の501赤耳より8mm長い丈にした。

今回のシュガーケーンも、ロールアップした状態で、
前回の501のロールアップした状態と
同じ丈になればいいんじゃねーかと思う。

そこで、重ねて丈を比べるぜ。
上に載ってるロールアップしたのが前回の501で、
下のがSUGAR CANE 41947だ。


ロール巾を40mmとして、2度曲げで丈を決めるとして、
最初のひと曲げは、30mm。
曲がり部分の巾もあるので、実際には、
目的の丈+75~80mmの長さに丈を詰める事にする。


裾の折り返し幅は、11~12mmだったが、
あまり細いのは好みじゃないので、13mm強にする。


特に理由は無いが、
中の折り返し(1回目の曲げ)は、
前回の501と同じ10mmにする事にした。
そこに、生地の折り返しの分の厚み1.5mm×2を加え、
裾のカット位置を出す。

しかし、いくら、ワンウォッシュとは言え、
昔、シュガーケーンで、
信じらんねー程縮んだ経験のあるオレは、
どうも、カットが怖い。
そこで、10mm長めにすることにした
(これ、しておいてよかったよ)。


正確な最終的な丈を、間違えないように、
アイロンをかけてから、カットしたぜ。

チャコのラインが、カットライン。


ここまで来たら、移動だぜ。

移動先でカット。


オレん家には、チェーンステッチのミシンはねーから、
今回は、特別に、ダチのDに頼み込んで、使わせてもらった。

オリジナルの糸の色によく似たカタンを使うぜ。
但し、オレが持ってるのは20番手なので、ちょっと太い。

しかし、Dのミシンにラッパが付いてる訳じゃねーし、
なれないミシンなので、かなりビビったし、苦労したぜ。

オリジナルのステッチは、裾から8mmの所を走っていたが、
オレはあんまし細いのが好きじゃねーから、10mmの所に
ステッチをかけた。

出来たぜ。

とりあえず、ぬるま湯で洗ってみる。

あれ?、何かおかしい・・・
少しくらいは縮むだろうとは思っていたが・・・

なんじゃこりゃー!
前回の501より短くなってんじゃん!
上のジーンズが、前回の501だ。

おい!店の人!
「ワンウォッシュ済みですから、ほとんど縮まないっすよ」
って言ってたじゃん!

短めのジャスト丈だよ・・・。ワロタ

まあええわ、
色落ちてきたら、おもっきりロールアップして、
短くしてはくわ。

今回は、やっちまったぜ( ´∀` )
って言っても、切らなかったとしても、
1回曲げしかできなかったと思うわ・・・。
それも15mm程か・・・。

これ読んだ人は、オレの二の舞にならねーように、
気を付けてくれよ・・・。

トホホ・・・



アメカジ系ランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!