こんにちは、シイナです!いやー…めちゃくちゃ暑い…!!皆様、体調は大丈夫でしょうか?
そんな暑い中、昨日8月16日(日)に舞浜にあるボン・ヴォヤージュとイクスピアリに行ってまいりました♪
実はイクスピアリに行くのはなんだかんだ2年ぶりだったんです…!(震え声)TDLやTDSのパーク、ボン・ヴォヤージュには行ってましたが、イクスピアリがすごく久しぶりでした💦
めっちゃ暑かったーーー!!!☀️
も、もう本当に…日差しと…地面への照り返しが凄まじく…!上記の写真でもそうなんですが、日差しが強すぎて空が白く写ってしまいました…。
 
現在、ボン・ヴォヤージュへの入店は完全予約制となっています。
私は13日(木)夜に予約したのですが普通に予約できました。私が予約したのは16日(日)13時15分入場回でしたが、時間通りに到着したところ、私以外に6グループほどの方が東京ディズニーランド方面に向けて列を作って待機しているところでした。
日差しが…強い…!!
まるでフィーバス...!意味は...太陽の神。
(このネタわかる方いるのかな...??)
私が行った時には誰も並んでいませんでしたが、次回入場回の方はこの先に並んで待機するようです。(キャストのお姉さんが呼びかけていらっしゃいました)
 
入場の時間になると、キャストの方が予約確認メールをチェックし、入場用の券(人数分)を渡してくださいます。退場の際に回収するとのことでした。
備え付けのアルコール消毒をしていざ入場!
完全予約で人数を調整しているだけあって混雑は無し。
ダンボグッズがまとまっています。ぬいぐるみ可愛いです!
小型のボウル3点セット。絵柄のダンボがチャーミングですね!
7月にランドにインパした時にもよく見かけましたが、「トイ・ストーリー」に登場するブタの貯金箱、ハムのグッズがこちらでも多く展開されています。
 
臨時休園で中止になってしまった東京ディズニーシーの夏イベント「ディズニー・パイレーツ・サマー」のグッズも販売されていました。
こうしてグッズを販売して頂けるのは嬉しいですね!
 
同じく、イベント中止になった「ディズニー・イースター」のうさピヨグッズも展開されています。去年行ったのが懐かしい〜!
 
前回のインパでも見かけたのですが購入をやめていたこちらのチョコレート。パッケージデザインがとにかく素敵すぎて…!
カカオ濃度ごとにディズニー映画の名シーンになっているのです!!
カカオ濃度の高いチョコレートは苦いので個人的には少し苦手でしたが、大好きなラプンツェルとユージーンのランタンシーンだったのでラプンツェルを購入。(チョコは家族に食べてもらい、パッケージだけもらうことに笑)
絵画のようなタッチとかっこいい構図です〜!「輝く未来」の音楽が聞こえてきそう…♪
帰宅してから中を開いてみました。絵本の中身のような感じになっていてハイセンス…!おしゃれすぎるので、プレゼントやお土産にも最適ですね。
 
同じく、お菓子エリアにあって即買いしたのがこちら!
映画「美女と野獣」のおしゃれな缶が特徴のお菓子セット!中身のお菓子はヨックモック風の筒型クッキーでした。
とにかく缶のバラの装飾が素敵で、中身のお菓子より缶で購入を決めた感じですね。
缶のサイドにはルミエールやポット夫人とチップ、コグスワースが描かれています。美女と野獣ファンにはたまらない一品ですねー!
さすがにガストンは居ないぞ!!(笑)
 
また、今回嬉しい発見が!!
東京ディズニーランド37周年記念グッズが販売されていました!!これは嬉しい!!!
37周年記念グッズは当初、オンラインショッピング限定での販売でしたが、7月22日(木)からボン・ヴォヤージュでも販売され始めたとのこと。
私がランドにインパしたのは7月14日だったため、まだボンヴォでは販売されておらず、オンライン限定だったのですが…普通に買い忘れておりました!!!😭あの日は疲れきって帰宅後即就寝していた...
なので今回、こちらで買えて安心〜!!
 
関連記事

 

 

 

 

37周年記念グッズはファンタジーランドがモチーフとなっており、ピノキオのような人形になったミッキーとミニーや、ファンタジーランドにあるアトラクションのイメージがグッズになっていてものすっっごく可愛いのです!!
全体的にウッドでカントリー系の色合いになっていて温かみが感じられます。
私はピンバッジと、アリスのティーパーティーのコーヒーカップを模したポーチとトミカ(2個セット)を購入!
ポーチは大きめ。チェーンは付いてますが、かなり大きめなのでバッグに付けたりするよりも個別に使ったり、マスコットとして置いておく方がオススメかも?
トミカはピンクとブルーの2台セットです。小さいですが、かなり重量感があってしっかりしています。私は置物として置いて楽しむことにしました。
 
さて、次はイクスピアリへ!ディズニー以外のお買い物もありましたが、今回はディズニーストアでのお買い物についてまとめます。
お久しぶりイクスピアリ!!
私が行った際、入場制限がかかっていて時間差で少しずつ入場できるようになっていました。こちらもボン・ヴォヤージュ同様、キャスト・スタッフの方が2人ほどいらっしゃって列の整理と案内をされています。
待機列はディズニーパークのアトラクション待ちのように距離を保って入り口で列になっていて、15分ほどで中に入ることができました。
ただ、帰り際の15時過ぎには入場制限の列もなくなっていたので13時前後は混雑していたようですね。
入り口直前で自動の検温装置がありましたが、普通に歩いて通るのみでOK。
中はやはり空いているように感じましたが、それぞれの各店舗では密にならないように各自で入場制限がある場所もあり、全店舗の入り口に消毒用アルコールが置いてありました。(店舗によって霧吹きタイプだったり、さらっとした液体タイプだったり、ジェルタイプだったりバラバラでした)
 
早速、ディズニーストアへ!
ただ、ディズニーストアも入り口と同じように入場制限で10人ほどの列になっていて、5分ほど並びました。
通常よりもやはり人数は少なめ。(こちらのディズニーストアは普段であればかなり混雑して通り抜けるのもやっとという時もあるので)
入ってすぐ、「美女と野獣」の名曲「ひとりぼっちの晩餐会」(ビー・アワ・ゲスト)モチーフのグッズがお出迎え。皆大好きルミエールをはじめ、ポット夫人やコグスワースなどのキャラクターグッズが展開されていました。
 
そして個人的に嬉しいラインナップが!
カリフォルニア初のブランド、Loungefly(ラウンジフライ)のリュック・バッグが店頭販売されていました!
海外パークや輸入販売品のオンラインショップなどで販売されていたりして以前から知っており、いつか必ず購入しようと思っているブランドなのですが…いかんせん実物を見たことがなかったのでこの発見は嬉しかったですねー!
 
海外らしい、キャラクターを前面に押し出したポップでコミカルなデザインが特徴的なブランドです。
日本のおしゃれ系リュックに比べるとかなり小さいのですがお値段は結構します。ネットでは安くて15000円前後でしたが、こちらの店頭では14000円前後でした。若干お安いですね!ただ、やはり店頭販売されている種類はネットよりも少なく、上と下記の写真にあるラインナップのみでした。
上記写真の中央にあるフック船長のリュックはインパクト強いですね笑
ネットで販売されている他キャラクターのラインナップを見るとわかりますが、こちらのブランドはこういったキャラクターの顔面および全身を前面に出したインパクト重視のデザインリュックは結構あります。(結構目立ちそうなデザインが多いです…)
 
また、中央左端にあるブルーのスパンコールのリュックは「アナと雪の女王」エルサをイメージしたデザインのものですね。写真ではわかりづらいですが、中央に氷の結晶のパーツが付いています。エルサのドレスモチーフで、スパンコール部分を手で撫でるとスパンコールが裏返ってキラキラ輝きます。
店頭では販売されていませんでしたが、アナのバージョンもあるんですけども…こちらもとっても可愛いです。
気になった方はぜひラウンジフライで検索&店頭でチェックしてみてください♪
 
そして今回、私がストアに来た一番の目的…!
そう!2021年カレンダー&スケジュール帳です!
私は毎年、スケジュール帳はディズニーストアで購入と決めておりまして、今年もまた買いに来ました♪
事前にデザインをチェックしていたので迷うことなく決定!
よい…よいですね…よいですねぇえ…えへへ…✨
お馴染みのプリンセス7人が描かれています。私はプリンセスおよびディズニー・ルネサンスの映画が好きで好きでたまらないので、パークやストアで購入するグッズは勿論、毎年のスケジュール帳もプリンセスのデザインと決めています。
 
関連記事
ここで一つ気になるのが…ジャスミンのドレスが普段と違うこと!!なんと!!
ジャスミンといえば映画では薄いブルー、近年のグッズではターコイズブルー(ブルーグリーン)のドレスで描かれることが多いですが…
今回のスケジュール帳では映画のラストでアラジンと魔法の絨毯に乗ってキスをするシーンを彷彿とさせる薄紫のドレスです!(よく見ると、胸元や腰の装飾など、若干違います)
 
自宅に帰ってからスケジュール帳の中身を撮影。(店頭でも中身が確認できるサンプルがあります)
このスケジュール帳のデザインの特徴はプリンセス達の普段よくグッズ展開されるメインのドレス以外の服装も掲載されていること!!
ぎゃーー!!!!私得!!!!
アリエルの「キス・ザ・ガール」でのブルーのワンピースや、ベルの町娘ブルーエプロンドレスなど!
私の好きなブルードレスのオーロラの登場も期待していましたが…残念ながらブルードレスは無く…!!
しかし代わりに、ブライア・ローズとしてのパープルグレーのスカート姿が登場!!ありがとうございます!!!
しかし何故ブルードレスは無いの...!!😭
 
また、安めのスケジュール帳だと予定を書くと次ページの来月部分に染みてしまうんですが、ディズニーストアのスケジュール帳は紙質がしっかりしているので濃いめのサインペンなどで書いても裏移りしないんですよね…素晴らしい…!
 
今回は壁掛けカレンダーも購入!ディズニー映画のキャラクターや名シーンがテーマになっているということで購入決定でした。
ステンドグラス風に様々なディズニーの名作映画のキャラクター達が描かれています。美しい…!
裏面には1〜12月までのデザイン一覧表が。10月の「塔の上のラプンツェル」の名曲「誰にでも夢はある」の1シーンがすごく良いですね!!(あの曲が大好き)
ちなみに私はフックハンドとアッティラが好きです…!可愛いかよ...!
 
和風デザインも多く展開されていました。大人っぽくて素敵なデザインですね!
 
今回、ストアではカレンダーとスケジュール帳のみ購入!ボン・ヴォヤージュで大量買いしてしまったので逆にちょうど良かったかも?
ストア外の壁には大きく実写映画版「ムーラン」のポスターが!現在、「近日公開」となっていますが、はたしてその内容はどんな感じにアレンジされているのか…そして愛しのヤオ、リン、チェンポーは出るのか…!
 
関連記事
 
というわけで本日購入したもののまとめ!
こちらはボン・ヴォヤージュで購入したもの。
クリアファイルやミキ耳+お花のカチューシャ、ミニサイズのミニー耳カチューシャのストラップ、レトロデザインのミッキー&ミニーのピンバッジも購入してました!
次にインパする時はお花のやつ付けていこう。
 
そしてこちらがイクスピアリのディズニーストアで購入したもの。
カレンダーとスケジュール帳のみ!

 

というわけでディズニーショッピング尽くしな1日でした!

やっぱり色々なディズニーグッズを見るのは楽しいですねー!!新作も色々と出ていてワクワクしました♪また行きたいです。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました!ぜひ皆様のショッピングの参考になればと思います!

 

ランキング参加しております!

よろしければポチッと!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
 


ディズニーリゾートランキング

 

Twiiter

▶︎https://twitter.com/shiinakko2

 

Instagram

▶︎https://www.instagram.com/shiina_disney/

 

 

フォローしてね