周りの人や空間のエネルギーに影響を受けやすいタイプは

「邪気払い」の習慣を取り入れることがおすすめですスター

 

 

邪気と気付かないうちは、

なんとなく体調が悪い

気分がよくない

疲れた

だるいなど

として感じられます。

 

 

どのようなことに気をつければいいのか

何をすれば邪気が払われるのか知っておくことで

自分の波動を常に安定してきますにっこり

 

 

 

邪気がつきやすいのは

暗くてどんよりしたところ

 

 

部屋に入った瞬間や歩いていて

ここはなにか嫌な感じがする、重苦しい感じがするなどと体感で感じとることはないでしょうか?

 

もしくは、否定的な発言が多かったり、物事を悪く捉えてしまうような人の近くにいても知らず知らずのうちに邪気が溜まっている可能性があります。

 

 

自分の身体にムチをうって、限界まできてしまったときや自分の心とズレたことをしていても邪気を払うとすっきりします。

 

 

 

【邪気払い10選】

 

 

1)塩風呂・酒風呂

塩は邪気を払う力が高いです。1日の終わりに、シャワーでさっと済ませるのではなくて、天然塩をいれたお風呂でその日について邪気を払う習慣をつけることがおすすめです。

 

2)背中、背面を払う

邪気は、特に首の後ろや背中、足裏などにたまってしまっていることがあります。ぱっぱッと手で払うだけでも違います。また、協力な邪気は入浴時に塩で払うこともいいかもしれません。

 

3)鼻うがい

生理食塩水をつくって、鼻うがいをしましょう。慣れないうちは難しいですがすっきりしますよ。風邪や体調不良になりかけの時などにするとなってしまう前に改善することが多いのでおすすめです。

 

4)掃除する・換気をする

空気の循環を促す、溜まっていた汚れを落とす意味で定期的に掃除と換気をすることがおすすめです。空間の浄化ができますよ。また好きなアロマや浄化力が高いホワイトセージなどをたく方法もあります。

 

 

5)健康的な食生活をする(デトックス)、水を沢山飲む

スナック菓子、お菓子、暴飲暴食など食べすぎたりしていたり、添加物の多いものをとっていると身体の調子が良くなくなります。身体の調子がよくないと心の気分も落ちてしまって邪気が溜まりやすくなってしまいます。

そんな時は意識的に、水をたっぷりのみ、野菜や果物など新鮮な自然の状態に近いものをとりましょう。

 

旬の時期のものや加熱したものよりも生の状態のもの、輸送距離や時間が長いものよりも短い方(地場産物)の方が食材のパワーが大きいのでおすすめですよ流れ星

 

 

 

7)音で払う

神社でお参りをするときに、両手でぱんぱんと手を叩きますよね。(お手水も)これは邪気を浄化することにもなっています。場の浄化をしたいときには、手を卵形にして大きくパンパンと鳴らしてみてください。

初めはにごった音がしていても、回数を重ねるときれいな音になっていきます。そうすると空間の浄化ができたことになります。

 

また、波動が高い音楽をかけることも空間を良い状態に保つ秘訣です。

 

 

 

8)笑顔

邪気は明るくて、光のあるものに弱いです。どんよりした表情をしているよりも、キラリとした明るい笑顔をして邪気を払ってしまいましょう。またすべての形(音も)には固有の振動数があります。そのため、口角が上がっていたり人相の良い表情の人は運もよくなっているのです。

 

 

10)顔や髪にツヤをだす

先ほど邪気は明るくて、光のあるものに弱いといいましたが、顔や髪などにツヤを出すこともおすすめです。しっかりお肌のケアをして健康的な生活をしていくと化粧でだす以上の輝きをもったツヤが出てきますピンクハート

外見だけでツヤをだすことから、内面から輝くツヤをだしてし邪気が近寄ってこない状態を維持できるようになりたいですね。

 

11)キラキラしたものを身につける

高価なものではなくて大丈夫なので、キラキラと光るアクセサリーを身につけることもおすすめです。アクセサリーはおしゃれのためだけでなく、邪気をもはらってくれていたことをしった私は当時とても驚いたことを覚えています恋の矢

 

 

12)思考(何を考えているか、どのように物事を捉えるか)に気を付ける

この世界にあるすべてのものには陰と陽があります。それが合わさって1つの状態が存在できているのです。なので、男女が合わさると子供ができるし、朝と夜が合わさって1日ができます。性格もポジティブだけでなくネガティブな状態も必ず持ち合わせています。

どんな出来事にも陰と陽がありますが、あなたがどちらの面に焦点を当てるかは自由です。自分が明るくて気分のよくなる考え方や捉え方を練習すると出来事に左右されずに毎日を過ごすことができます花

 

 

仕事で色んな人に出会って話を聞くカウンセリングの仕事や人のお疲れの身体に触るセラピストの仕事などは人からの邪気を受けやすくしてしまうことがあるので、よくないものは入れないと「意図」することもいいかもしれませんねクローバー

 

 

私もたまにではなく「習慣に」できるようにしていきたいなと思っていますクローバー

 

自分にあう邪気払いをぜひ見つけてみてくださいね!では今日も素敵な1日をお過ごしくださいショボーン