信州風景歳時記

信州風景歳時記

ご訪問いただきありがとうございます。
「信州風景歳時記」は、信州の美しい風景を訪ねるブログです。


ご訪問いただきありがとうございます。
「信州風景歳時記」は、信州の美しい風景を訪ねるブログです。
季節に合わせて写真をUPしますので、四季折々の風景をお楽しみください。
なお、過去に撮影した画像もUPしますので、現在の風景と異なる場合がありますがご容赦く
ださい。

カテゴリーは撮影地別に長野県の「10広域」に準じて設定しています。
長野県の10広域については下記リンクを参考としてください。
長野県の10広域/長野県 (nagano.lg.jp)

掲載写真の著作権は撮影者に帰属します。
画像の使用等については「プロフィール」を参照してください。

シリーズでお届けしているGW2024、今回は長野市中条(旧上水内郡中条村)です。

 

四連休も半分が終わり明日はこどもの日です。

中条では毎年この時期、アルプス展望広場(夢の駅)の菜の花畑に鯉のぼりを揚げています。

地元地京原(じきょうばら)地区の有志の皆さんの尽力によりこの景色が見られます。

 

 

 

あまり知られていませんが中条もりんごの産地です。

 

今年はりんごの花がとてもきれいに咲いています。

 

八重桜と北アルプスのコラボも外せません。

 

この地域で懇意にしているお宅に立ち寄ったら郷土食の「おやき」を持たせてくれました。

しかも今の時期しか食べられない貴重な「のびろ」のおやきです。

私はのびろの野趣溢れる味わいが大好きで、これを食べるとまた来年まで頑張ろうと思えます。

この地域で「摘み切り菜」と呼ばれる付け合わせも季節を感じる味わいです。

この連休は撮れ高が上がり過ぎて記事のUPが追いつきません。

周回遅れの記事になることをご容赦ください。

明日はこの連休のメインイベントが控えています。

暗いうちから出動するので今日の午後はリラックスタイムを過ごして体力を回復しました。

皆様、連休後半も楽しみましょう。

 

ブログ村・ブログランキングに参加しています。

下記サイトも是非ご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ 

シリーズでお届けしているGW2024、今回は上伊那郡中川村の葛島渡場地区です。

 

下伊那郡松川町との境に架かる天竜橋からの風景。

 

広大な農地と中央アルプス。

 

スクエアで迫力を出しました。

中川村では一昨年あの茅葺屋根の谷村家が取り壊されるという悲報がありました。→春景色乱撮り旅(その3) | 信州風景歳時記 (ameblo.jp)

風景は撮れる時に撮っておかなければと改めて思った出来事でした。

 

さて、この日は下伊那郡高森町の肉汁うどん いちだ家。で「コワイ」うどんを食べました。

コワイとは飯田下伊那地方の方言で、固いというニュアンスです。

地粉を使った色黒の自家製麺はコシがあってとても美味しかったです。

つけ汁は地元産の野菜、キノコがたっぷり入っておりボリューム満点でした。

因みに色が白い麺の「ヤワイ」(やわらかいという意味の方言)うどんもあります。

四連休初日の今日は行楽日和でした。

信州の人気スポットには全国、そして世界各国から観光客が訪れているようです。

Please enjoy a trip to all of you Shinshu.

 

ブログ村・ブログランキングに参加しています。

下記サイトも是非ご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ 

下伊那編のラストです。

 

平谷村の長者峰からの俯瞰はいつ見ても絶景です。

 

右奥に見えるのは風力発電施設です。

 

大川入山も新緑に彩られていました。

 

カラマツの萌黄色が印象的でした。

 

出ましたお風呂ネタ。

もう誰も期待していないと思いますが、今回も私の入浴シーンはありません。

 

明日からGW後半の四連休です。

今日までの三日間は平日でしたが、上りの新幹線は回送列車に乗り間違えたかと思うほど閑散としていました。

一方、今日乗った下りの新幹線は大混雑でした。

多くの人が続々と信州入りして各地賑やかになりそうです。

皆様、楽しい連休をお過ごしください。

 

ブログ村・ブログランキングに参加しています。

下記サイトも是非ご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ 

GW前半の続きです。

 

下伊那郡豊丘村の泉龍院(せんりゅういん)は藤の花で知られています。

 

寺院と藤の花はよく合います。

 

 

 

藤の花の淡い紫色を見ていると魂が吸い込まれそうです。

 

立派な松の木もあります。

藤の名所は数多ありますが、豊丘村の泉龍院はお勧めです。

 

今日から5月ですね。

時の流れの早さに驚くばかりですが、風景を楽しむ心の余裕は失いたくないものです。

 

ブログ村・ブログランキングに参加しています。

下記サイトも是非ご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ 

GW前半の連休に下伊那郡根羽村の小戸名渓谷へ行ってきました。

秋の紅葉シーズンに何度か訪れましたが、新緑の時期は初めてです。

 

眼下に広がる鮮やかな新緑。

 

矢作川にかかる青楓が清々しい。

 

モノクロで葉の形状を強調しました。

根羽村は気軽に行ける場所とは言えませんが、人と同じ被写体にレンズを向けるだけでは満足できない人にはお勧めです。

次回に続きます。

 

ブログ村・ブログランキングに参加しています。

下記サイトも是非ご覧ください。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ