社会

2024年5月25日社会

中学受験の社会の密かな天敵、それが漢字です。

予習シリーズを読み込み、錬成問題集も演習問題集も鮮やかにさばき、カリキュラムテストや週テストを軽々と乗り越え、もう安心!

・・と思っていたら、肝心の組分けテストで奇妙な漢字を書いて失点する。

中学受験をめざす家庭で1度は経験することではないでしょうか?

このブログ記事では、

悩み中

なんで、うちの子は世の中に存在しない漢字を書くのかしら!?

悩み中

前できてたよね?ん?なんで組分け ...

社会

社会

知識をしっかり覚えることが大切・・なのに、「全然机に向かってくれない!」が起こりがちなのが暗記科目である社会。 そして、「やっと机に向かってくれた!」 ...

社会

社会

社会は暗記科目なので、知識をしっかり覚えることが大切ということには、多くの人がうなずくのではないでしょうか。 でも、どうやって暗記を進めましょうか? ...

社会

社会

社会は暗記科目と言われます。 実は入試レベルになると思考力が問われ、暗記だけでは思うように点が取れなくなりはしますが、それでも知識をしっかり暗記してお ...

志望校対策

志望校対策

新小6が始まり、5年生のときよりもやらなければならないことが増えて慌ただしくなっているところに来るのが、早稲田アカデミーのNN前期の案内・・・。 志望 ...

志望校対策

2024年2月12日志望校対策

長女の受験終了後、早稲アカでNNを受講し挑戦していく予定の新小6のお子さまをお持ちの方向けに、X(Twitter)で早稲田アカデミーの合格実績について ...

模試

模試

組分けテスト基準点ボーダー推移まとめ 四谷大塚・早稲田アカデミー生などが受験した2023年12月組分けテスト(6年生は合不合判定テスト12月分まで)に ...